お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-03-13 09:40
2旋律を同時に呈示したときの旋律の認識の聴覚誘発磁場による研究
平井一弘根本 幾東京電機大MBE2007-106
抄録 (和) チャイコフスキーの交響曲第6番『悲愴』の4楽章の第一主題とそれに和声付けする旋律は,第1ヴァイオリン(聴衆から向かって左に位置する)と第2ヴァイオリン(右)とで役割を一音符ずつ交代しながら呈示されるが,聴感上は主題が一本の旋律として聞こえる.そこで,左耳にのみ,実際の第一ヴァイオリンの奏する旋律と,聴感上メロディとして聞こえる旋律を呈示したときに,どちらが楽譜どおりに両耳から呈示したときと近い反応をするか,脳磁界計測によって調べた. その結果,聴感上のメロディを呈示したときの方が,両耳呈示した場合と近い反応が得られた.これは,2つの旋律を同時に流したとき,周波数の近い音をひとつのまとまりとし,さらに周波数の高い方をメロディと感じるという心理学的過程が,一次聴覚野の反応ですでに見られることを示している. 
(英) We used the two-part melody of the first theme of the final movement of Tchaikovsky’s sixth symphony as standard stimulus and one-part melodies derived from it as deviant stimuli in the oddball paradigm. Standard stimuli was presented binaurally as described by the original score. We prepared two deviant stimuli. One was the line actually played by the first violins, and the other was the true theme but played by the two groups of violins in turn. The two deviant stimuli were presented to the left ear only. The response was smaller when the latter deviant was presented than the former.
キーワード (和) メロディ / チャイコフスキー交響曲第6番 / 両耳分聴 / MEG / 聴覚誘発磁場 / / /  
(英) melodies / Tchaikovsky’s sixth symphony / dichotic listening / MEG / Auditory Evoked Magnetic field / / /  
文献情報 信学技報, vol. 107, no. 541, MBE2007-106, pp. 5-8, 2008年3月.
資料番号 MBE2007-106 
発行日 2008-03-06 (MBE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード MBE2007-106

研究会情報
研究会 NC MBE  
開催期間 2008-03-12 - 2008-03-14 
開催地(和) 玉川大学 
開催地(英) Tamagawa Univ 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MBE 
会議コード 2008-03-NC-MBE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 2旋律を同時に呈示したときの旋律の認識の聴覚誘発磁場による研究 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Auditory Evoked magnetic field to two melodies presented simultaneously 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) メロディ / melodies  
キーワード(2)(和/英) チャイコフスキー交響曲第6番 / Tchaikovsky’s sixth symphony  
キーワード(3)(和/英) 両耳分聴 / dichotic listening  
キーワード(4)(和/英) MEG / MEG  
キーワード(5)(和/英) 聴覚誘発磁場 / Auditory Evoked Magnetic field  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 平井 一弘 / Kazuhiro Hirai / ヒライ カズヒロ
第1著者 所属(和/英) 東京電機大学大学院 (略称: 東京電機大)
Tokyo Denki universty (略称: TDU)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 根本 幾 / Iku Nemoto / ネモト イク
第2著者 所属(和/英) 東京電機大学大学院 (略称: 東京電機大)
Tokyo Denki universty (略称: TDU)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-03-13 09:40:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 MBE 
資料番号 MBE2007-106 
巻番号(vol) vol.107 
号番号(no) no.541 
ページ範囲 pp.5-8 
ページ数
発行日 2008-03-06 (MBE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会