お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-08-08 16:15
Monitoring Metrical Information in Internally Generated Speech -- An Investigation of Pitch-Accent Assignment using a Default Rule --
Yoichi KuretaShowa Univ.)・Takao FushimiKitasato Univ.)・Naoko SakumaTokyo Metropolitan Inst. of Gerontology)・Itaru F. TatsumiLD/Dyslexia CenterTL2008-23
抄録 (和) (事前公開アブストラクト) We conducted two monitoring tasks with a focus on the metrical aspects of a single word generated internally in response to a pictured stimulus. In CV structure monitoring, participants were asked to decide whether constituent phonemes in second moraic position were structured independently (e.g., /ra.ku.da/; /ka.ra.su/) or specially (e.g., /kae.ru/; /paN.da/); decision latencies were significantly shorter for targets being special than independent. In accent type monitoring, the participants were required to decide whether accent type was Type-0 (e.g., /kae.ru/; /ra.ku.da/) or Type-1 (e.g., /paN.da/; /ka.ra.su/); the accent type yielded no significant difference but significantly interacted with CV structure in decision latencies. 
(英) To examine a default metrical rule from which the pattern of pitch-accent could be derived, we had participants carry out two monitoring tasks, with a focus on the metrical aspects of a single word generated internally in response to a pictured stimulus. In the moraic structure monitoring task, participants were asked to decide whether constituent phoneme(s) in second moraic position was/were structurally independent (e.g., /ra.ku.da/; /ka.ra.su/) or special (e.g., /kae.ru/; /paN.da/). In the accent type monitoring task, participants were required to decide whether accent type was Type-0 (e.g., /kae.ru/; /ra.ku.da/) or Type-1 (e.g., /paN.da/; /ka.ra.su/). Mean latencies were significantly faster for moraic structure decisions than for accent type decisions. Accent type had no significant main effects of decision latencies, but did interact with moraic structure in the accent type decision task. These results suggest that pitch-accent assignment is based on a default rule in reference to moraic structure.
キーワード (和) nternally generated speech / default rule / pitch-accent / moraic structure / monitoring/decision latency / / /  
(英) / / / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, no. 184, TL2008-23, pp. 61-66, 2008年8月.
資料番号 TL2008-23 
発行日 2008-08-01 (TL) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード TL2008-23

研究会情報
研究会 TL  
開催期間 2008-08-08 - 2008-08-09 
開催地(和) ホテルオニコウベ 
開催地(英) Hotel Onikobe 
テーマ(和) 人間の日本語文理解・産出 
テーマ(英) Human Sentence Processing and Production 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 TL 
会議コード 2008-08-TL 
本文の言語 英語 
タイトル(和)  
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Monitoring Metrical Information in Internally Generated Speech 
サブタイトル(英) An Investigation of Pitch-Accent Assignment using a Default Rule 
キーワード(1)(和/英) nternally generated speech /  
キーワード(2)(和/英) default rule /  
キーワード(3)(和/英) pitch-accent /  
キーワード(4)(和/英) moraic structure /  
キーワード(5)(和/英) monitoring/decision latency /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 呉田 陽一 / Yoichi Kureta / クレタ ヨウイチ
第1著者 所属(和/英) 昭和大学 (略称: 昭和大)
Showa University (略称: Showa Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 伏見 貴夫 / Takao Fushimi / フシミ タカオ
第2著者 所属(和/英) 北里大学 (略称: 北里大)
Kitasato University (略称: Kitasato Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 佐久間 尚子 / Naoko Sakuma / サクマ ナオコ
第3著者 所属(和/英) 東京都老人総合研究所 (略称: 東京都老人総研)
Tokyo Metropolitan Institute of Gerontology (略称: Tokyo Metropolitan Inst. of Gerontology)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 辰巳 格 / Itaru F. Tatsumi / タツミ イタル
第4著者 所属(和/英) LD/ディスレクシアセンター (略称: ディスレクシアセンタ)
LD/Dyslexia Center (略称: LD/Dyslexia Center)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-08-08 16:15:00 
発表時間 90分 
申込先研究会 TL 
資料番号 TL2008-23 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.184 
ページ範囲 pp.61-66 
ページ数
発行日 2008-08-01 (TL) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会