お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-09-16 10:55
複数論点交渉問題におけるハイブリッド型セキュア交渉プロトコルの提案
藤田桂英伊藤孝行名工大AI2008-17
抄録 (和) マルチエージェントシステムの研究分野において複数論点交渉問題が注目されている.特に,実世界の交渉問題は複数の論点が相互依存関係にある場合が多いことから,筆者らは各論点が相互依存関係の交渉問題に注目している.交渉において次回以降の交渉で不利になる等の理由からエージェントの効用情報の公開について考慮する必要がある.しかし,既存の手法では効用情報を完全に隠すことは不可能であった.本論文では,メディエータを含めた他者にエージェントの効用情報を隠したまま,高い最適性を持った合意案を求めること可能な分散メディエータに基づく交渉手法とTake it or Leave it (TOL) 交渉プロトコルを提案する.さらに,エージェントやメディエータ間の通信量を減らしながら高い最適性を得ることが可能なハイブリッド型セキュア交渉プロトコルを提案する. 
(英) Multi-issue negotiation protocols represent a promising field since most negotiation problems in the real world involve multiple issues. Our work focuses on negotiation with multiple interdependent issues, in which agent utility functions are nonlinear. The existing works have not yet concerned about agents' private information. Such private information should be hidden for the others in the negotiation. In this paper, we propose "Negotiation Protocol using Distributed Mediator" and ``Take it or leave it Protocol". These protocols can make agreement with agents' private information hidden. Moreover, we propose "Hybrid Secure Negotiation Protocol" that is combined ``Negotiation Protocol using Distributed Mediator" and "Take it or leave it Protocol". Hybrid Secure Negotiation Protocol can make agreements with using less communications traffic with agent's utility information hidden.
キーワード (和) 複数論点交渉問題 / 非線形効用 / / / / / /  
(英) Multi-issue Negotiation / Nonlinear Utility Function / / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, no. 208, AI2008-17, pp. 7-12, 2008年9月.
資料番号 AI2008-17 
発行日 2008-09-09 (AI) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード AI2008-17

研究会情報
研究会 AI  
開催期間 2008-09-16 - 2008-09-16 
開催地(和) 京大百周年時計台記念館 
開催地(英) Kyoto Univ. Clock Tower 
テーマ(和) 「社会的インタラクションにおける知」および一般 
テーマ(英) Social Interaction and Intelligence, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 AI 
会議コード 2008-09-AI 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 複数論点交渉問題におけるハイブリッド型セキュア交渉プロトコルの提案 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Hybrid Secure Protocol for Multiple Issue Negotiation Problems 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 複数論点交渉問題 / Multi-issue Negotiation  
キーワード(2)(和/英) 非線形効用 / Nonlinear Utility Function  
キーワード(3)(和/英) /  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 藤田 桂英 / Katsuhide Fujita / フジタ カツヒデ
第1著者 所属(和/英) 名古屋工業大学 (略称: 名工大)
Nagoya Institute of Tehchnology (略称: Nagoya Institute of Technology)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 伊藤 孝行 / Takayuki Ito /
第2著者 所属(和/英) 名古屋工業大学 (略称: 名工大)
Nagoya Institute of Tehchnology (略称: Nagoya Institute of Technology)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-09-16 10:55:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 AI 
資料番号 AI2008-17 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.208 
ページ範囲 pp.7-12 
ページ数
発行日 2008-09-09 (AI) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会