お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2009-03-12 13:00
並列ブランチング・プログラム・マシンを用いた順序回路の模擬について
中原啓貴笹尾 勤松浦宗寛九工大)・川村嘉郁ルネサステクノロジVLD2008-145
抄録 (和) 順序回路を模擬するブランチング・プログラム・マシン(BM)を基本演算要素とし,
BMを128台並列に並べたマシン(PBM128)を試作した.
PBM128は128台のBMとそれらを接続する
プログラマブル接続回路からなる.
論理関数を4値の決定グラフで表現し,
3アドレス方式4分岐命令で評価する.
PBM128上に種々の多出力ベンチマーク関数を実現し,
Intel社のCore2Duoと比較を行った.
PBM128が必要とするメモリ量はCore2Duoの約4分の1であり,
速度は21.4~96.1倍であった. 
(英) The parallel branching program machine~(PBM128) consists of 128 branching program machines~(BMs)
and a programmable interconnection.
To represent logic functions on BMs, we use quaternary decision diagrams.
To evaluate functions, we use 3-address quaternary branch instructions.
We realized many benchmark functions on PBM128,
and compared its memory size and computation time with the Intel's Core2Duo microprocessor.
PBM128 requires approximately quarter of the memory for the Core2Duo,
and is 21.4-96.1 times faster than the Core2Duo.
キーワード (和) 組込みシステム / ブランチング・プログラム・マシン / マルチプロセッサ / 決定グラフ / BDD / / /  
(英) Embedded System / Branching Program Machine / Multi-Processing / BDD / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, no. 478, VLD2008-145, pp. 111-116, 2009年3月.
資料番号 VLD2008-145 
発行日 2009-03-04 (VLD) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード VLD2008-145

研究会情報
研究会 VLD  
開催期間 2009-03-11 - 2009-03-13 
開催地(和) 沖縄県男女共同参画センター 
開催地(英)  
テーマ(和) システムオンシリコンを支える設計技術 
テーマ(英) Design Technology for a System-on-Silicon 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 VLD 
会議コード 2009-03-VLD 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 並列ブランチング・プログラム・マシンを用いた順序回路の模擬について 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Emulation of Sequential Circuits by a Parallel Branching Program Machine 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 組込みシステム / Embedded System  
キーワード(2)(和/英) ブランチング・プログラム・マシン / Branching Program Machine  
キーワード(3)(和/英) マルチプロセッサ / Multi-Processing  
キーワード(4)(和/英) 決定グラフ / BDD  
キーワード(5)(和/英) BDD /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 中原 啓貴 / Hiroki Nakahara / ナカハラ ヒロキ
第1著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: Kyushu Inst. of Tech.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 笹尾 勤 / Tsutomu Sasao / ササオ ツトム
第2著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: Kyushu Inst. of Tech.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 松浦 宗寛 / Munehiro Matsuura / マツウラ ムネヒロ
第3著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: Kyushu Inst. of Tech.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 川村 嘉郁 / Yoshifumi Kawamura / カワムラ ヨシフミ
第4著者 所属(和/英) ルネサステクノロジ (略称: ルネサステクノロジ)
Renesas Technology Corp. (略称: Renesas Technology Corp.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2009-03-12 13:00:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 VLD 
資料番号 VLD2008-145 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.478 
ページ範囲 pp.111-116 
ページ数
発行日 2009-03-04 (VLD) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会