お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2009-05-22 09:50
マイクロマシン構造を用いた面発光レーザの波長温度係数制御
佐野勇人松谷晃宏小山二三夫東工大LQE2009-4 エレソ技報アーカイブへのリンク:LQE2009-4
抄録 (和) 面発光レーザに熱駆動のマイクロマシン(MEMS)を集積することで波長の温度係数を制御することができる.本研究では発振波長が周辺温度に依存しないアサーマル動作,活性領域への注入電流により熱による共振器長増大を促進させ1 nmの波長挿引を行った.また発振波長の温度係数を利得ピークの温度係数に追従することで広い温度範囲で低しきい値動作が可能である新しい概念のデバイスを提案し解析・設計を行った. 
(英) VCSELs using a thermally actuated cantilever can control their temperature dependence of lasing wavelengths. We present the first demonstration of athermal and tunable operations of 850 nm MEMS VCSEL. The temperature dependence is as low as 0.002 nm/K and the wavelength tuning of 1 nm is obtained. And we also propose a new concept of VCSELs that enable their threshold currents lower. We calculated temperature dependence of threshold currents resulting in prospects for wide range of temperatures with low threshold currents.
キーワード (和) 面発光レーザ / マイクロマシン / 波長分割多重方式 / / / / /  
(英) VCSEL / MEMS / WDM / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 49, LQE2009-4, pp. 19-22, 2009年5月.
資料番号 LQE2009-4 
発行日 2009-05-15 (LQE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード LQE2009-4 エレソ技報アーカイブへのリンク:LQE2009-4

研究会情報
研究会 LQE  
開催期間 2009-05-22 - 2009-05-22 
開催地(和) 金沢大学角間キャンパス、自然科学研究科棟 G15会議室 
開催地(英) Kanazawa Univ. 
テーマ(和) 量子光学、非線形光学、超高速現象、レーザ基礎、及び一般 
テーマ(英) Quantum Optics, Nonlinear Optics, Ultra-high-speed Phenomenon, etc 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 LQE 
会議コード 2009-05-LQE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) マイクロマシン構造を用いた面発光レーザの波長温度係数制御 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Control of Temperature Sensitivity of Lasing Wavelength for MEMS 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 面発光レーザ / VCSEL  
キーワード(2)(和/英) マイクロマシン / MEMS  
キーワード(3)(和/英) 波長分割多重方式 / WDM  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 佐野 勇人 / Hayato Sano / サノ ハヤト
第1著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Inst. of Tech.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 松谷 晃宏 / Akihiro Matsutani / マツタニ アキヒロ
第2著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Inst. of Tech.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 小山 二三夫 / Fumio Koyama / コヤマ フミオ
第3著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Inst. of Tech.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2009-05-22 09:50:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 LQE 
資料番号 LQE2009-4 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.49 
ページ範囲 pp.19-22 
ページ数
発行日 2009-05-15 (LQE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会