お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2009-05-29 14:10
[招待講演]Spectrum Sensing for Cognitive Radio Systems -- Technical Aspects and Standardization Activities, Part I --
Chen SunYohannes D. AlemsegedHa Nguyen TranHiroshi HaradaNICTSR2009-15
抄録 (和) The evolution of future wireless communication systems imposes a strong requirement on the efficiency of spectrum usage. Dynamic spectrum access (DSA) is a potential means to improve spectrum usage. To perform DSA, a cognitive radio system (CRS) needs to perform spectrum sensing first. Subsequently, the CRS analyzes spectrum usage to find unused spectrum (white space). Then, the system makes decision on which white space to use for data communication. In these practices, sensing serves as a fundamental and key step for DAS. This paper presents the technical issues and IEEE standardization activities for spectrum sensing. In particularly the IEEE 1900.6 working group (WG) activities on standardizing the interfaces and data structures required for exchange of sensing related information are discussed. By explaining the objective, use cases, reference model and data structure, the paper describes in detail the technical aspects of the IEEE 1900.6 sensing interface and its usefulness. 
(英) The evolution of future wireless communication systems imposes a strong requirement on the efficiency of spectrum usage. Dynamic spectrum access (DSA) is a potential means to improve spectrum usage. To perform DSA, a cognitive radio system (CRS) needs to perform spectrum sensing first. Subsequently, the CRS analyzes spectrum usage to find unused spectrum (white space). Then, the system makes decision on which white space to use for data communication. In these practices, sensing serves as a fundamental and key step for DAS. This paper presents the technical issues and IEEE standardization activities for spectrum sensing. In particularly the IEEE 1900.6 working group (WG) activities on standardizing the interfaces and data structures required for exchange of sensing related information are discussed. By explaining the objective, use cases, reference model and data structure, the paper describes in detail the technical aspects of the IEEE 1900.6 sensing interface and its usefulness.
キーワード (和) Cognitive radio (CR) / dynamic spectrum access (DSA) / spectrum sensing / SCC41 / IEEE 1900.6 standardization / sensing interface / /  
(英) Cognitive radio (CR) / dynamic spectrum access (DSA) / spectrum sensing / SCC41 / IEEE 1900.6 standardization / sensing interface / /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 61, SR2009-15, pp. 89-96, 2009年5月.
資料番号 SR2009-15 
発行日 2009-05-21 (SR) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SR2009-15

研究会情報
研究会 SR  
開催期間 2009-05-28 - 2009-05-29 
開催地(和) 新潟大学 
開催地(英) Niigata Univ 
テーマ(和) コグニティブ/ソフトウェア無線、国際ワークショップ 
テーマ(英) Cognitive/Software radio and international workshop 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SR 
会議コード 2009-05-SR 
本文の言語 英語 
タイトル(和)  
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Spectrum Sensing for Cognitive Radio Systems 
サブタイトル(英) Technical Aspects and Standardization Activities, Part I 
キーワード(1)(和/英) Cognitive radio (CR) / Cognitive radio (CR)  
キーワード(2)(和/英) dynamic spectrum access (DSA) / dynamic spectrum access (DSA)  
キーワード(3)(和/英) spectrum sensing / spectrum sensing  
キーワード(4)(和/英) SCC41 / SCC41  
キーワード(5)(和/英) IEEE 1900.6 standardization / IEEE 1900.6 standardization  
キーワード(6)(和/英) sensing interface / sensing interface  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) Chen Sun / Chen Sun /
第1著者 所属(和/英) National Institute of Information and Communications Technology (略称: NICT)
National Institute of Information and Communications Technology (略称: NICT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) Yohannes D. Alemseged / Yohannes D. Alemseged /
第2著者 所属(和/英) National Institute of Information and Communications Technology (略称: NICT)
National Institute of Information and Communications Technology (略称: NICT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) Ha Nguyen Tran / Ha Nguyen Tran /
第3著者 所属(和/英) National Institute of Information and Communications Technology (略称: NICT)
National Institute of Information and Communications Technology (略称: NICT)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) Hiroshi Harada / Hiroshi Harada /
第4著者 所属(和/英) National Institute of Information and Communications Technology (略称: NICT)
National Institute of Information and Communications Technology (略称: NICT)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2009-05-29 14:10:00 
発表時間 35分 
申込先研究会 SR 
資料番号 SR2009-15 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.61 
ページ範囲 pp.89-96 
ページ数
発行日 2009-05-21 (SR) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会