講演抄録/キーワード |
講演名 |
2009-09-29 16:10
微小孔板とねじり振動子によるエマルション生成 ○神田岳文・富永宜幸・原田拓也・鈴森康一・山田嘉昭(岡山大) US2009-45 |
抄録 |
(和) |
ランジュバン型のねじり振動子によって、吐出側直径最小18mの微小孔をもつステンレス板を振動させることにより、微小孔を通した液滴生成を行った。吐出に用いた液体は、純水、ドデカン、粘度の異なる数種類のシリコーンオイルである。純水を用いた吐出実験では、直径18$ \mu $mの微小孔の55kHz駆動時、直径0.96$ \mu $$m_{p-p}$の振幅において、生成された液滴の直径は30$ \mu $mであり、また標準偏差は0.98であった。さらに、O/Wエマルションの生成実験を行った。この結果、変動係数(CV値)が5%未満となり、単分散エマルションの生成に成功した |
(英) |
In this study, we have generated droplets by using a torsional bolt-clamped Langevin-type transducer and a micropore plate. First, we have generated droplets in the air by using water, dodecane and some types of silicone oil which have different viscosity. When the pore diameter, the vibrational amplitude, and the resonance frequency were 18$ \mu $m, 0.96$ \mu $$m_{p-p}$, and 55kHz, the average diameter of water droplets and standard deviation of the diameter were 30$ \mu $m and 0.98, respectively. In addition, O/W emulsions whose coefficient of variance was under 5% were obtained in air-liquid phase and liquid-liquid phase. |
キーワード |
(和) |
液滴 / ランジュバン型振動子 / エマルション / 微小孔板 / / / / |
(英) |
Droplet / Langevin-type Transducer / Emulsion / Micropore Plate / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 109, no. 213, US2009-45, pp. 41-46, 2009年9月. |
資料番号 |
US2009-45 |
発行日 |
2009-09-22 (US) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
US2009-45 |