講演抄録/キーワード |
講演名 |
2010-03-05 16:05
機能拡張した実世界Edutainmentとその防災教育への活用 ○野田祐介・光原弘幸・森本真理・井若和久・梅岡秀博・上月康則・金西計英・矢野米雄(徳島大) ET2009-121 |
抄録 |
(和) |
実世界Edutainmentでは,学習者が携帯情報端末を持ち,実世界で展開するシナリオ(物語)に沿ってモノやヒトとインタラクションしながら学習していく.例えば,GPSにより学習者の現在位置を取得し,その場所に関連するクイズを携帯情報端末に提示することができる.本研究では,実世界Edutainmentシステムを次のように機能拡張した:(1)シナリオの分岐に対応し,(2)現在位置だけでなく方角を取得し,(3)マルチメディア教材を提示する.地震発生時の避難経路を学ぶシナリオを試作し,機能拡張したシステムで動作させ,防災教育として活用できるかを検討した. |
(英) |
Real World Edutainment (RWE) is an educational game on a handheld computer focusing on a game story (learning scenario) and human-human interaction in the real world to increase learning motivation and learning effect. In this paper, we describe the functionally-extended RWE system, which can handle the bifurcation of learning scenario, obtain not only a learner’s current location but also his/her direction, and present multimedia learning materials. And, we consider how the RWE system can be applied to education for disaster prevention, designing a scenario for learning appropriate escape behaviors and escape routes in a university. |
キーワード |
(和) |
実世界 / Edutainment / 学習シナリオ / センサ利用 / マルチメディア教材 / 防災教育 / / |
(英) |
Real World / Edutainment / Learning Scenario / Use of Sensor / Multimedia Learning Materials / Education for Disaster Prevention / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 109, no. 453, ET2009-121, pp. 101-106, 2010年3月. |
資料番号 |
ET2009-121 |
発行日 |
2010-02-26 (ET) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
ET2009-121 |