お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2010-03-09 13:45
自己組織型状態空間モデルに基づく蛍光性指示薬濃度と細胞内イオン濃度の統計的推定法について
岩橋亮平阪大)・舘野 高阪大/JSTNC2009-94
抄録 (和) Caイメージングに用いられるCaプローブは,それ自体がキレータとして働くため,高濃度のCaプローブを用いると,本来の細胞内Ca2+動態を乱す.そのため,Caプローブが細胞内Ca2+動態に与える影響を定量的に測り,Caプローブの影響を考慮してCa2+動態を推定する必要がある.本研究は,その第一段階として, Ca2+電流と蛍光信号強度の同時計測結果から,細胞内Caプローブ濃度を推定する手法を提案する.本手法では,細胞内Ca2+動態と膜電流計測過程,および,蛍光信号強度の計測過程を状態空間モデルとして記述する.次に,状態変数と未知パラメータを同時に推定するために,状態空間モデルを自己組織型状態空間モデルに拡張する.このモデルは非線形・非ガウス型となるため,状態推定には粒子フィルタ法を用いる.さらに,数値実験により,提案手法の有効性を検証する.最後に,本手法の具体的な応用例と今後の拡張法について述べる. 
(英) For measuring concentration of free calcium ([Ca2+]i) inside living cells, indicator dyes including fura-2 are widely used. It should be appreciated, however, that such indicator dye is a divalent metal ion chelator which changes its fluorescence properties and intrinsic intracellular Ca2+ dynamics. Because, as chelators, indicator dyes may influence the quantity of interest, the Ca signal, it is important to know its influence on intracellular Ca2+ dynamics quantitatively. In this study, to estimate [Ca2+]i, for the first step, we have proposed a statistical inference method in which [Ca2+]i is inferred by measurements of fluorescence signals and Ca2+ current that inflows thorough cellular membrane. Firstly, we constructed a state-space model describing the dynamics whose state variables are concentrations of calcium ion, calcium buffer, and calcium indicators. Then, its self-organizing state-space model was defined by augmenting a state vector with unknown parameters of the original state-space model. In the model, unknown parameters were estimated equally as the original state vector. Next, we applied recursive Bayesian estimation to infer a set of the state vector and the unknown parameters from a set of the observation vector. To calculate the recursive Bayesian estimation, we used a sequential Monte-Carlo method, which is referred to as a particle filter method. To verify effectiveness of the proposed method, we carried out numerical experiments for a test model with known parameters. As the result, we show that the proposed method could estimate the time course of [Ca2+]i and the indicator dye concentration.
キーワード (和) 細胞内Ca2+濃度 / Ca2+イメージング / Caバッファ / 自己組織型状態空間モデル / 粒子フィルタ / / /  
(英) Ca imaging / Ca2+ dynamics / particle filter / self-organizing state-space model / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 461, NC2009-94, pp. 39-44, 2010年3月.
資料番号 NC2009-94 
発行日 2010-03-02 (NC) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NC2009-94

研究会情報
研究会 NC MBE  
開催期間 2010-03-09 - 2010-03-11 
開催地(和) 玉川大学 
開催地(英) Tamagawa University 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英) General 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NC 
会議コード 2010-03-NC-MBE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 自己組織型状態空間モデルに基づく蛍光性指示薬濃度と細胞内イオン濃度の統計的推定法について 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) On statistical inference of estimating fluorescent indicator and intracellular ionic concentrations on the basis of a self-organizing state-space model 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 細胞内Ca2+濃度 / Ca imaging  
キーワード(2)(和/英) Ca2+イメージング / Ca2+ dynamics  
キーワード(3)(和/英) Caバッファ / particle filter  
キーワード(4)(和/英) 自己組織型状態空間モデル / self-organizing state-space model  
キーワード(5)(和/英) 粒子フィルタ /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 岩橋 亮平 / Ryohei Iwahashi / イワハシ リョウヘイ
第1著者 所属(和/英) 大阪大学大学院 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 舘野 高 / Takashi Tateno / タテノ タカシ
第2著者 所属(和/英) 大阪大学大学院/科学技術振興機構 (略称: 阪大/JST)
Osaka University/PRESTO, Japan Science and Technology Agency (略称: Osaka Univ./JST)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2010-03-09 13:45:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NC 
資料番号 NC2009-94 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.461 
ページ範囲 pp.39-44 
ページ数
発行日 2010-03-02 (NC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会