お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2010-08-06 11:05
A Phase Theory-Based Computational Model of Sentence Generation
Jason GinsburgUniv. of Aizu.TL2010-27
抄録 (和) (事前公開アブストラクト) This paper presents a computational model of sentence generation, based on Phase Theory (Chomsky 1999, 2004, 2006), that attempts to model on a computer the innate structures of the human mind that are utilized for language generation and processing. This model automatically constructs the derivation of a sentence from a numeration, which is a set that consists of subnumerations (language chunks) that contain lexical items. This model presents a simple algorithm for selection and Merge of lexical items from subnumerations to create sentences of English and Japanese. 
(英) This paper presents a computational model of sentence generation, based on recent work in Phase Theory (Chomsky 1999, 2004, 2006), that attempts to replicate on a computer the innate structures of the mind that enable humans to produce and understand sentences. We created a computer model (implemented in Python) that derives a sentence from a numeration, where a numeration is a set of subnumerations, and a subnumeration is a set of Lexical Items (LIs) that corresponds to a v* (v*P) or C* (CP) phase, or to a phrase that must be formed outside the main spine of a derivation (subjects and adjuncts). A sentence is constructed from the bottom up starting with the most embedded subnumeration. A subnumeration is emptied out via a process of selection and Merge of LIs to form a derivational tree. Once a subnumeration is emptied, the LIs of a higher subnumeration, if present, are selected and Merged with the derivational tree. The end result, if the derivation does not crash, is a complete and well-formed sentence of a language. This model attempts to clarify the somewhat vague process, utilized within Phase Theory, of selection of LIs from a subnumeration via the following basic algorithm: 1) search for an element that a feature checking relation can be established with, 2) otherwise, select an element with an Edge feature according to a predefined selection order (elements on the left, if present, are selected first): N>D >V >v*>T>C*. For example, the program derives the sentence tree '[TP I [v* I(copy) eat food]]' from the subnumeration '{C*, [T PRES], {v* , { D, [N I]}, [V eat] ,[N food]}}'. To construct a V projection (VP), V (with an Edge feature) is selected from the subnumeration and Merged with a D (DP) that is already in the derivational workspace. V assigns a theta-role to D, and then V's Edge feature disappears. Next v* is selected from the subnumeration, and the process of selection and Merge continues. We demonstrate how this model successfully derives sentences in English and Japanese, for which the only differences are the lexicons and the ordering of elements that have been Merged. This model shows that a limited amount of built in grammatical structure can be utilized to create a wide variety of sentences in various languages and thus, it can be utilized to help further understanding of how humans process language.
キーワード (和) / / / / / / /  
(英) syntax / Phase Theory / computational modeling / numeration / Merge / / /  
文献情報 信学技報, vol. 110, no. 163, TL2010-27, pp. 93-98, 2010年8月.
資料番号 TL2010-27 
発行日 2010-07-29 (TL) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード TL2010-27

研究会情報
研究会 TL  
開催期間 2010-08-05 - 2010-08-06 
開催地(和) 機械振興会館 
開催地(英) Kikai-Shinko-Kaikan Bldg. 
テーマ(和) 人間の言語処理と学習 
テーマ(英) Human Sentence Processing and Production/learning 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 TL 
会議コード 2010-08-TL 
本文の言語 英語 
タイトル(和)  
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Phase Theory-Based Computational Model of Sentence Generation 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) / syntax  
キーワード(2)(和/英) / Phase Theory  
キーワード(3)(和/英) / computational modeling  
キーワード(4)(和/英) / numeration  
キーワード(5)(和/英) / Merge  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) ギンズバーグ ジェイソン / Jason Ginsburg / ギンズバーグ ジェイソン
第1著者 所属(和/英) 会津大学 (略称: 会津大)
University of Aizu (略称: Univ. of Aizu.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2010-08-06 11:05:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 TL 
資料番号 TL2010-27 
巻番号(vol) vol.110 
号番号(no) no.163 
ページ範囲 pp.93-98 
ページ数
発行日 2010-07-29 (TL) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会