講演抄録/キーワード |
講演名 |
2010-08-25 14:15
Potential of SAR for the cryosphere studies ○G. Singh・Y. Yamaguchi・S-E Park(Nigata University)・G. Venkataraman(Indian Inst. of Tech, Bomday) SANE2010-63 |
抄録 |
(和) |
(まだ登録されていません) |
(英) |
This paper elucidates the recent developments in the application of microwave remote sensing techniques particularly space borne Synthetic Aperture Radar (SAR) systems to cryosphere (snow, ice and glacier) of Himalayan region. SAR is an active system imaging the earth’s surface in day and night, in all weather, through cloud or haze and their spatial resolution is compatible with the topographic variations in the Himalayan region. Currently space borne SAR data have been widely used to map glacier covered area in alpine and Himalayan regions and also to develop algorithms to infer geophysical parameters. Backscatter image of SAR is extremely useful for the quantitative estimation of snow pack characteristics like snow wetness, snow grain size, snow density and snow water equivalence which are essential for hydrologic applications. In addition, SAR data can be useful to map snow cover and to identify different types of snow. Multi-temporal SAR data have great potential in mapping glacier facies which has distinct advantage in the glacier mass balance estimation. |
キーワード |
(和) |
/ / / / / / / |
(英) |
SAR / cryosphere / inversion algorithm / snow / ELA / glacier mass balance / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 110, no. 173, SANE2010-63, pp. 17-22, 2010年8月. |
資料番号 |
SANE2010-63 |
発行日 |
2010-08-18 (SANE) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
SANE2010-63 |
研究会情報 |
研究会 |
SANE |
開催期間 |
2010-08-25 - 2010-08-25 |
開催地(和) |
新潟大学駅南キャンパス「ときめいと」 |
開催地(英) |
Niigata University |
テーマ(和) |
環境計測及び一般 |
テーマ(英) |
Environmental measurement and general |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
SANE |
会議コード |
2010-08-SANE |
本文の言語 |
英語 |
タイトル(和) |
|
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Potential of SAR for the cryosphere studies |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
/ SAR |
キーワード(2)(和/英) |
/ cryosphere |
キーワード(3)(和/英) |
/ inversion algorithm |
キーワード(4)(和/英) |
/ snow |
キーワード(5)(和/英) |
/ ELA |
キーワード(6)(和/英) |
/ glacier mass balance |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
G. Singh / G. Singh / |
第1著者 所属(和/英) |
Niigata University, Niigata, Japan (略称: 新潟大)
Niigata University, Niigata, Japan (略称: Nigata University) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
Y. Yamaguchi / Y. Yamaguchi / |
第2著者 所属(和/英) |
Niigata University, Niigata, Japan (略称: 新潟大)
Niigata University, Niigata, Japan (略称: Nigata University) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
S-E Park / S-E Park / |
第3著者 所属(和/英) |
Niigata University, Niigata, Japan (略称: 新潟大)
Niigata University, Niigata, Japan (略称: Nigata University) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
G. Venkataraman / G. Venkataraman / |
第4著者 所属(和/英) |
Indian Institute of Technology Mumbai, India (略称: Indian Inst. of Tech, Bomday)
Indian Institute of Technology Mumbai, India (略称: Indian Inst. of Tech, Bomday) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2010-08-25 14:15:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
SANE |
資料番号 |
SANE2010-63 |
巻番号(vol) |
vol.110 |
号番号(no) |
no.173 |
ページ範囲 |
pp.17-22 |
ページ数 |
6 |
発行日 |
2010-08-18 (SANE) |
|