お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2011-02-22 10:00
心の理論によるシームレスな機械とのコミュニケーション
浜田 史宮本エジソン筑波大HIP2010-86
抄録 (和) あらまし 多くの場合において機械とのやり取りは、言語で行われる。自動案内システムのようなQAシステムの構築において、ユーザーの要求に文字通りにそのまま答えるようなシステムは不便であり役に立たない場合がある。より自然でシームレスなコミュニケーションを行う為には、心の理論を用いて会話相手の思考モデルを意識することが重要である。心の理論の実験方法をベースにした2つのアンケートを報告する。 
(英) Since its proposal 60 years ago, the Turing Test has generated intense debate in theoretical AI. However, it has not had as much impact on actual applications. Recently, researchers have used pragmatics to analyze man-machine exchanges (e.g., transcripts from the Loebner prize, a Turing-style competition) and machine-machine exchanges. We argue based on those results that there is a need to implement some measure of theory of mind (i.e., the machine should have some representation of the user’s representation of the world) to improve machines’ responses. We report questionnaire data on the hypothetical interactions between users and three QA systems. The QA systems did not differ in how human-like their responses were judged to be; nevertheless, their responses were considered more helpful when they attempted to guess the users’ goals rather than just providing literal answers to the queries. The results are unsurprising, but they underscore the need to go beyond literal answers, which have often been the sole goal of this type of system development. Research should aim at systems that can maintain representations of the user’s mental model of the world so that their needs can be better serviced.
キーワード (和) チューリングテスト / 語用論 / 心の理論 / / / / /  
(英) Turing Test / pragmatics / theory of mind / man-machine communication / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 110, no. 422, HIP2010-86, pp. 39-44, 2011年2月.
資料番号 HIP2010-86 
発行日 2011-02-14 (HIP) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード HIP2010-86

研究会情報
研究会 HIP  
開催期間 2011-02-21 - 2011-02-22 
開催地(和) 沖縄国際大学 
開催地(英) Okinawa International Univ. 
テーマ(和) 手,一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 HIP 
会議コード 2011-02-HIP 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 心の理論によるシームレスな機械とのコミュニケーション 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Towards seamless man-machine communication using theory of mind 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) チューリングテスト / Turing Test  
キーワード(2)(和/英) 語用論 / pragmatics  
キーワード(3)(和/英) 心の理論 / theory of mind  
キーワード(4)(和/英) / man-machine communication  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 浜田 史 / Fumito Hamada / ハマダ フミト
第1著者 所属(和/英) 筑波大学 (略称: 筑波大)
University of Tsukuba (略称: U. Tsukuba)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 宮本 エジソン / Edson T. Miyamoto / ミヤモト エジソン
第2著者 所属(和/英) 筑波大学 (略称: 筑波大)
University of Tsukuba (略称: U. Tsukuba)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2011-02-22 10:00:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 HIP 
資料番号 HIP2010-86 
巻番号(vol) vol.110 
号番号(no) no.422 
ページ範囲 pp.39-44 
ページ数
発行日 2011-02-14 (HIP) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会