お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2011-10-06 11:10
[招待講演]デジタル台風:気象現象のリアルタイム認識・理解に向けた大規模データの統合と分析
北本朝展NIIPRMU2011-85
抄録 (和) 2011年、日本は災害の年となった。こうした災害に対して情報学は何が貢献できるのか。筆者はこう考えている。世界で発生している情報を素早く収集し、整理・分析し、人々が必要な情報を伝達できる緊急情報システムを設計・構築することで大きな貢献ができるのではないか。その過程では、実世界を捉え、解析し、可視化するプロセスに関わるPRMU分野は重要な役割を果たしうる。本講演ではそうした貢献の一つとして、台風を対象とする大規模な画像コレクションの構築とリアル世界・サイバー世界の多種多様なデータとの統合を進める「デジタル台風」(http://www.digital-typhoon.org/)プロジェクトを紹介するとともに、このプロジェクトで扱う各種のデータとアルゴリズムについて議論する。 
(英) This year, 2011, is the year of disaster in Japan. What is the possible contribution from informatics to those disasters? The author believes that the contribution will be on the design and construction of emergency information systems for collecting information from the real world, organizing and analyzing it, and disseminating necessary information to people. In this process, research in the PRMU domain can make an important contribution for the process of capturing information in the real world, analyzing it, and visualizing it. This presentation introduces an example of such contribution, namely “Digital Typhoon” Project (http://www.digital-typhoon.org/), which makes large-scale image collection of typhoons and tries to integrate various types of data in the real and cyber worlds. We also discuss various types of data and algorithms used in this project.
キーワード (和) 気象情報処理 / 台風データ / 緊急情報システム / 大規模画像コレクション / データマイニング / データ統合 / 地球環境情報 / 災害情報  
(英) Meteoinformatics / Typhoon data / Emergency information systems / Large-scale image collection / Data mining / Data integration / Earth environmental information / Disaster information  
文献情報 信学技報, vol. 111, no. 222, PRMU2011-85, pp. 5-5, 2011年10月.
資料番号 PRMU2011-85 
発行日 2011-09-29 (PRMU) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード PRMU2011-85

研究会情報
研究会 PRMU  
開催期間 2011-10-06 - 2011-10-07 
開催地(和) 幕張メッセ 
開催地(英)  
テーマ(和) PRMUの拓く未来:Webスケール時代のパターン認識 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 PRMU 
会議コード 2011-10-PRMU 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) デジタル台風:気象現象のリアルタイム認識・理解に向けた大規模データの統合と分析 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Digital Typhoon: Integration and Analysis of Large-scale Data for the Real-time Recognition and Understanding of Meteorological Phenomena 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 気象情報処理 / Meteoinformatics  
キーワード(2)(和/英) 台風データ / Typhoon data  
キーワード(3)(和/英) 緊急情報システム / Emergency information systems  
キーワード(4)(和/英) 大規模画像コレクション / Large-scale image collection  
キーワード(5)(和/英) データマイニング / Data mining  
キーワード(6)(和/英) データ統合 / Data integration  
キーワード(7)(和/英) 地球環境情報 / Earth environmental information  
キーワード(8)(和/英) 災害情報 / Disaster information  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 北本 朝展 / Asanobu Kitamoto /
第1著者 所属(和/英) 国立情報学研究所 (略称: NII)
National Institute of Informatics (略称: NII)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2011-10-06 11:10:00 
発表時間 40分 
申込先研究会 PRMU 
資料番号 PRMU2011-85 
巻番号(vol) vol.111 
号番号(no) no.222 
ページ範囲 p.5 
ページ数
発行日 2011-09-29 (PRMU) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会