お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2011-11-26 16:05
会話インタラクションの文化的依存性 ~ 場の言語学の試み ~
片桐恭弘公立はこだて未来大TL2011-50
抄録 (和) 人間同士の会話インタラクションは,話題,目的,参加者の年齢,性別,
地位,知識,関心,利用される言語,あるいは会話の生起する文脈など多種多
様な要因によって規定され多種多様な形で実現される.われわれは概括
的なレベルにおいて,例えば日本的なインタラクションスタイルと西欧的なイ
ンタラクションスタイルとは相互に異なった性質を備えながら,個々には固有
のまとまった特徴を持っているという直感も有している.そのような会話イン
タラクションスタイルは,利用される言語の相違だけにとどまらず,会話参加
者の所属する集団の備える文化的背景に根ざすものと考えられる.本稿では,
まず,日本語,英語,アラビア語によってインタラクションスタイルに相違が存在
することを,課題遂行対話コーパスを用いた比較に基づいて示す.次に,
そのようなインタラクション行動に現れる異文化間の相違を統一的にとらえ
る枠組みとして文化パラメータの概念を提案する.さらに,文化パラメータ概
念の「場の言語学」構築への寄与の可能性について考察する. 
(英) People with different cultural backgrounds have different styles in
their practice in conversational interactions. A comparative
examination of Japanese, English and Arabic dialogues in Mister O
corpus, cross-linguistic data collected under a common task setting is
presented. A parametric conception for capturing their differences is
then proposed as an intermediate level theory connecting the general
human cognitive capacities and the historical idiosyncrasies in
interactions. Possible contribution to the idea of ``Linguistics of
BA'' is also discussed.
キーワード (和) 対話 / インタラクションスタイル / 異文化比較 / 文化パラメータ / 場の言語学 / / /  
(英) dialogue / interaction style / cross-cultural comparison / cultural parameter / linguistics of "BA" / / /  
文献情報 信学技報, vol. 111, no. 320, TL2011-50, pp. 67-70, 2011年11月.
資料番号 TL2011-50 
発行日 2011-11-19 (TL) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード TL2011-50

研究会情報
研究会 TL  
開催期間 2011-11-26 - 2011-11-26 
開催地(和) 早稲田大学 8 号館 303 / 304 / 305 号室 
開催地(英) WASEDA Universiy 
テーマ(和) 言語と学習,場の共創 
テーマ(英) language and learning, co-creation in a place 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 TL 
会議コード 2011-11-TL 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 会話インタラクションの文化的依存性 
サブタイトル(和) 場の言語学の試み 
タイトル(英) Modeling cultural factors in human interactions 
サブタイトル(英) an attempt in linguistics of "BA" 
キーワード(1)(和/英) 対話 / dialogue  
キーワード(2)(和/英) インタラクションスタイル / interaction style  
キーワード(3)(和/英) 異文化比較 / cross-cultural comparison  
キーワード(4)(和/英) 文化パラメータ / cultural parameter  
キーワード(5)(和/英) 場の言語学 / linguistics of "BA"  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 片桐 恭弘 / Yasuhiro Katagiri / カタギリ ヤスヒロ
第1著者 所属(和/英) 公立はこだて未来大学 (略称: 公立はこだて未来大)
Future University Hakodate (略称: FUN)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2011-11-26 16:05:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 TL 
資料番号 TL2011-50 
巻番号(vol) vol.111 
号番号(no) no.320 
ページ範囲 pp.67-70 
ページ数
発行日 2011-11-19 (TL) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会