講演抄録/キーワード |
講演名 |
2011-12-13 13:30
Development of Optically Controlled Beam-Forming Network ○Akira Akaishi・Takashi Takahashi・Yoshiyuki Fujino・Mitsugu Ohkawa・Toshio Asai・Ryutaro Suzuki(NICT)・Hirofumi Matsuzawa(Mitsubishi Electric) SAT2011-59 |
抄録 |
(和) |
情報通信研究機構では将来のマルチビームアンテナの研究ために光制御ビーム形成回路の試験モデルを開発している。この光制御ビーム形成回路は、電気/光変換ユニット、光制御ビーム形成ユニットおよび光/電気変換ユニットで構成される。光制御ビーム形成回路の実現性の確認用のために、開発した光制御ビーム形成回路の試験モデルの測定結果を用いてアンテナ放射パターンを計算し、予測値とよく一致することを確認した。さらに、通信性能の試験としてデジタル通信回線におけるBER測定を実施した。この結果、光制御ビーム形成回路は通信性能に重大な影響を与えないことを確認した。 |
(英) |
NICT has been developing a test model of an optically controlled beam-forming network(OBFN) for a future multiple-beam antenna. This OBFN test model consists of an electro-optic converter unit, an OBFN unit and an opto-electronic converter unit.
For the demonstration of the OBFN, we manufactured the OBFN test model for this antenna and confirmed good agreement between the expected and calculated radiation patterns obtained the measured OBFN data. Moreover, we performed communication tests involving a bit error rate (BER) test for the digital communication link. We confirmed that the OBFN had no serious effect on BER performance. |
キーワード |
(和) |
ビーム形成回路 / 衛星アンテナ / 光制御ビーム形成回路 / マルチビームアンテナ / / / / |
(英) |
Beam-Forming Network / Satellite Antenna / Optically Controlled Beam-Forming Network / Multiple-beam Antenna / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 111, no. 336, SAT2011-59, pp. 119-124, 2011年12月. |
資料番号 |
SAT2011-59 |
発行日 |
2011-12-05 (SAT) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
SAT2011-59 |