お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2012-03-06 13:10
上り帯域割り当て情報に基づく暗号方式制御を備えた10G/1GデュアルレートEPON OLT LSI
安田禎之羽田野孝裕首藤啓樹浦野正美中西 衛柴田随道NTTVLD2011-124
抄録 (和) 次世代光アクセスシステム構築に向けて、802.3av標準に準拠した10G/1GデュアルレートEPON OLT LSIを開発した。対称及び非対称10G-EPON ONUとGE-PON ONUの3種類のONUを混在収容するデュアルレート機能を実現するため、暗号方式は802.1AE標準方式およびその標準化以前からGE-PONに採用している現行の暗号方式を実装した。両方式の暗号フレームを時分割で受信する上り1Gbpsの復号化には、ハードウェア増大とレイテンシ増加を抑えるため、バッファリングが必要な受信後に暗号方式の識別と復号設定を行う手法ではなく、上り帯域割り当て情報を用いる新しい選択制御手法を適用した。また802.1AE標準の基本処理機能に加えて、既存ブロックへの僅かな回路追加による連携動作で暗号機能をオン/オフする機能配分を行い、ほとんどハードウェア増大なくMPCP及びOAM等の制御フレームの暗号化を可能とする拡張機能を実現した。今回、この暗号方式選択制御手法と暗号化対象フレーム拡張機能を10G/1GデュアルレートEPON OLT LSIに適用し、動作を確認したので報告する。 
(英) For next-generation optical access systems, we developed a 10G/1G dual-rate EPON OLT LSI that fully conforms to the IEEE 802.3av standard. To support three types of ONUs (GE-ONU and symmetric/asymmetric 10G-ONUs), we adopted the 802.1AE algorithm and GE-PON encryption algorithm, which was adopted before 802.1AE standardization. We implemented a dynamic-bandwidth-allocation-information-based method for algorithm control in order to dynamically select the decryption algorithm that corresponds to the encryption algorithm used by the ONU burst by burst. In addition, while basically conforming to 802.1AE standard, we widened the category of encrypted frames to include multipoint MAC control protocol (MPCP) frames and operation, administration, and maintenance (OAM) frames, by adding three simple steps of functions to existing blocks with little hardware overhead. We implemented the method and the expansion mechanism in a 10G/1G dual-rate EPON OLT LSI and demonstrated that it works correctly.
キーワード (和) 10G-EPON / デュアルレートOLT / 帯域割り当て情報 / 暗号方式動的選択制御 / 暗号化対象フレーム / MPCPDU / OAMPDU /  
(英) 10G-EPON / Dual-rate OLT / DBA-information / Dynamically selected encryption mode / Category of encrypted frames / MPCPDU / OAMPDU /  
文献情報 信学技報, vol. 111, no. 450, VLD2011-124, pp. 25-30, 2012年3月.
資料番号 VLD2011-124 
発行日 2012-02-28 (VLD) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード VLD2011-124

研究会情報
研究会 VLD  
開催期間 2012-03-06 - 2012-03-07 
開催地(和) ビーコンプラザ 
開催地(英) B-con Plaza 
テーマ(和) システムオンシリコンを支える設計技術 
テーマ(英) Design Methodologies for System-on-a-chip 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 VLD 
会議コード 2012-03-VLD 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 上り帯域割り当て情報に基づく暗号方式制御を備えた10G/1GデュアルレートEPON OLT LSI 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) 10G/1G dual-rate EPON OLT LSI with dual encryption modes selected using DBA-information-based algorithm control 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 10G-EPON / 10G-EPON  
キーワード(2)(和/英) デュアルレートOLT / Dual-rate OLT  
キーワード(3)(和/英) 帯域割り当て情報 / DBA-information  
キーワード(4)(和/英) 暗号方式動的選択制御 / Dynamically selected encryption mode  
キーワード(5)(和/英) 暗号化対象フレーム / Category of encrypted frames  
キーワード(6)(和/英) MPCPDU / MPCPDU  
キーワード(7)(和/英) OAMPDU / OAMPDU  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 安田 禎之 / Sadayuki Yasuda / ヤスダ サダユキ
第1著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation (略称: NTT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 羽田野 孝裕 / Takahiro Hatano / ハタノ タカヒロ
第2著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation (略称: NTT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 首藤 啓樹 / Hiroki Suto / ストウ ヒロキ
第3著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation (略称: NTT)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 浦野 正美 / Masami Urano / ウラノ マサミ
第4著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation (略称: NTT)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 中西 衛 / Mamoru Nakanishi / ナカニシ マモル
第5著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation (略称: NTT)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 柴田 随道 / Tsugumichi Shibata / シバタ ツグミチ
第6著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation (略称: NTT)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2012-03-06 13:10:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 VLD 
資料番号 VLD2011-124 
巻番号(vol) vol.111 
号番号(no) no.450 
ページ範囲 pp.25-30 
ページ数
発行日 2012-02-28 (VLD) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会