お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2012-03-08 11:00
促音挿入判断に着目した韓国語母語話者による日本語促音の知覚特性 ~ 韓国語の濃音化との関連性を中心に ~
鮮于 媚上智大/早大)・田嶋圭一法政大)・加藤宏明NICT)・匂坂芳典早大SP2011-156
抄録 (和) 本研究の目的は日本語を母語としない話者が日本語の音声を習得する際の問題点を把握するとともに,その原因を探ることで日本語音声の習得プロセスの解明につなげていくことである。本稿では,韓国語を母語とする日本語学習者に見られる非促音から促音への誤答判断(以下,促音挿入判断)の原因について検討する。まず,促音挿入判断が韓国語を母語とする話者に固有の問題であるのか,それとも,学習者の母語によらず共通に観察される現象なのかについて検討した。その結果,促音挿入判断は英語母語話者や日本語母語話者には観察されず,母語によらず共通のものではないことが分かった。次に,促音挿入判断の1つの原因として韓国語の音韻規則の1つである濃音化との関連について検討した。その結果,韓国語の複合名詞における濃音化には1)継続時間長の延長,2)ラウドネスの値の増加があることが判明した。これらの結果は,韓国語母語話者が日本語促音の判断に韓国語の濃音化した複合名詞と同様な基準を用いた場合,音素の継続時間長だけではなく,ラウドネスにも影響を受けたため誤答判断につながった可能性のあることを示唆する。 
(英) The present paper reports an investigation into the characteristics of native Korean listeners’ identification of geminate and singleton consonants in Japanese. The aim was to understand L2 learners’ identification of error patterns and to analyze the cause of identification errors, The investigation especially focused on the relationship between geminate insertion and Korean intervocalic tense consonants. As a first step in this study the first experiment assessed the perceptual criteria that non-native listeners use to identify length contrasts, and these included variations in speaking rate. Results of this experiment indicated that non-native listeners identify length contrast by relying on a fixed-length criterion instead of adapting to speaking rate variation. Specifically, Korean listeners showed a bias toward geminate responses for all speaking rates, although the bias tended to be stronger for a slower speaking rate. This tendency was called the geminate insertion phenomenon. This result suggests that the geminate insertion phenomena are related to the Korean phonological system. Both acoustic and psycho-acoustical factors were used to analyze the characteristics of Korean intervocalic tense consonants. The present study focused on an enpenthetic 's' in Korean phonology. The results indicated that the Korean intervocalic tense consonants have assimilated with the Japanese geminate consonants. However, this assimilation may possibly be affected by the perception of volume. These results suggest that 'loudness' is likely to be a crucial factor in understanding the Korean native listeners' mis-identification of Japanese geminate consonants.
キーワード (和) 促音挿入判断 / 韓国語母語話者 / 韓国語の濃音化 / 日本語の促音 / / / /  
(英) Perceptual characteristics / Gemination consonants / Korean intervocalic tense consonants / Geminate insertion / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 111, no. 471, SP2011-156, pp. 7-12, 2012年3月.
資料番号 SP2011-156 
発行日 2012-03-01 (SP) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
査読に
ついて
本技術報告は査読を経ていない技術報告であり,推敲を加えられていずれかの場に発表されることがあります.
PDFダウンロード SP2011-156

研究会情報
研究会 SP  
開催期間 2012-03-08 - 2012-03-09 
開催地(和) 理化学研究所脳科学総合研究センター 
開催地(英) Riken Brain Science Institute 
テーマ(和) 聴覚・音声・言語とその障害/一般(音響学会聴覚研究会共催) 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SP 
会議コード 2012-03-SP 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 促音挿入判断に着目した韓国語母語話者による日本語促音の知覚特性 
サブタイトル(和) 韓国語の濃音化との関連性を中心に 
タイトル(英) Perceptual characteristics of Japanese geminate consonants by Korean native listeners 
サブタイトル(英) Focusing on the relationship between geminate insertion and Korean intervocalic tense consonants 
キーワード(1)(和/英) 促音挿入判断 / Perceptual characteristics  
キーワード(2)(和/英) 韓国語母語話者 / Gemination consonants  
キーワード(3)(和/英) 韓国語の濃音化 / Korean intervocalic tense consonants  
キーワード(4)(和/英) 日本語の促音 / Geminate insertion  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 鮮于 媚 / Mee Sonu / ソヌ ミ
第1著者 所属(和/英) 早稲田大学 (略称: 上智大/早大)
Waseda University (略称: Waseda Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 田嶋 圭一 / Keiichi Tajima / タジマ ケイイチ
第2著者 所属(和/英) 法政大学 (略称: 法政大)
Hosei University (略称: Hosei Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 加藤 宏明 / Hiroaki Kato / カトウ ヒロアキ
第3著者 所属(和/英) 独立行政法人 情報通信研究機構 (略称: NICT)
NICT (略称: NICT)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 匂坂 芳典 / Yoshinori Sagisaka /
第4著者 所属(和/英) 早稲田大学 (略称: 早大)
Waseda University (略称: Waseda Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2012-03-08 11:00:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 SP 
資料番号 SP2011-156 
巻番号(vol) vol.111 
号番号(no) no.471 
ページ範囲 pp.7-12 
ページ数
発行日 2012-03-01 (SP) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会