お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2012-03-10 11:00
読みの困難を持つ生徒に対応した文章提示システムの評価 ~ 漢字なし文章における読み困難の低減効果 ~
村山慎二郎青木恭太宇都宮大)・原田浩司荒川一志鹿沼みなみ小学校)・新井田孝裕小田部夏子国際医療福祉大ET2011-131
抄録 (和) 読みに困難がある生徒向けに,未学習漢字をその場でひらがなにする機能を初め,文字の大きさ,強調する文字列の長さ,配色などを調整できる文章提示システムを開発した.小学校低学年で実施される読字障害のスクリーニングは漢字がほとんどない文章も対象となる。今回は,まず学習障害のない健常者において,漢字を含まない文章を異なる表示方法で評価した結果について報告する. 
(英) We have developed a sentence presentation system for the student who had difficulty to read. It has a function to replace non-authorized kanji letters with studied hiragana letters on the spot. Furthermore, the system enables to change the character size, the length of the chunk of the character to emphasize, and a color. Among students with learning-disability, there are differences in the presentation fitting for each student.
This paper reports the result of the Japanese sentence presentation system with persons without learning disability. We report the sentence reading experiment and the evaluations not to include a kanji by different indication method.
キーワード (和) 学習障害 / 読字障害 / 提示システム / / / / /  
(英) Learning Disability / Dyslexia / Presentation System / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 111, no. 473, ET2011-131, pp. 179-184, 2012年3月.
資料番号 ET2011-131 
発行日 2012-03-03 (ET) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ET2011-131

研究会情報
研究会 ET  
開催期間 2012-03-10 - 2012-03-10 
開催地(和) 香川高等専門学校(詫間キャンパス) 
開催地(英)  
テーマ(和) 主体的学習支援環境/一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ET 
会議コード 2012-03-ET 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 読みの困難を持つ生徒に対応した文章提示システムの評価 
サブタイトル(和) 漢字なし文章における読み困難の低減効果 
タイトル(英) Presentation System for Pupils with Reading Difficulty 
サブタイトル(英) A reduction effects of the reading difficulty without KANJI 
キーワード(1)(和/英) 学習障害 / Learning Disability  
キーワード(2)(和/英) 読字障害 / Dyslexia  
キーワード(3)(和/英) 提示システム / Presentation System  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 村山 慎二郎 / Shinjiro Murayama / ムラヤマ シンジロウ
第1著者 所属(和/英) 宇都宮大学 (略称: 宇都宮大)
Graduate school of Enginnering,Utsunomiya University (略称: Utsunomiya Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 青木 恭太 / Kyota Aoki / アオキ キョウタ
第2著者 所属(和/英) 宇都宮大学 (略称: 宇都宮大)
Graduate school of Enginnering,Utsunomiya University (略称: Utsunomiya Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 原田 浩司 / Kouji Harada / ハラダ コウジ
第3著者 所属(和/英) 鹿沼みなみ小学校 (略称: 鹿沼みなみ小学校)
Kanuma City South Elementary School (略称: Kanuma South Elementary School)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 荒川 一志 / Kazushi Arakawa / アラカワ カズシ
第4著者 所属(和/英) 鹿沼みなみ小学校 (略称: 鹿沼みなみ小学校)
Kanuma City South Elementary School (略称: Kanuma South Elementary School)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 新井田 孝裕 / Takahiro Niida / ニイダ タカヒロ
第5著者 所属(和/英) 国際医療福祉大学 保健医療学部 視機能療法学科 (略称: 国際医療福祉大)
INTERNATIONAL UNIVERSITY OF HEALTH AND WALFARE Department of Orthoptics and Visual Sciences (略称: IUHW)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 小田部 夏子 / Natsuko Otabe /
第6著者 所属(和/英) 国際医療福祉大学 保健医療学部 言語聴覚学科 (略称: 国際医療福祉大)
INTERNATIONAL UNIVERSITY OF HEALTH AND WALFARE Department of Speech and Hearing Sciences (略称: IUHW)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2012-03-10 11:00:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 ET 
資料番号 ET2011-131 
巻番号(vol) vol.111 
号番号(no) no.473 
ページ範囲 pp.179-184 
ページ数
発行日 2012-03-03 (ET) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会