お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2012-07-12 16:35
[特別講演]超臨場感コミュニケーションのための裸眼立体映像技術
河北真宏岩澤昭一郎吉田俊介Lopez-Gulliver Robert牧野真緒井ノ上直己NICTCQ2012-25
抄録 (和) 我々は、あたかもその場にいるかのような臨場感の高い立体映像を提示することで、人と人とのより豊かなコミュニケーションの実現を目指している。この目標を実現するために、さまざまなコミュニケーション形態に応じた裸眼立体映像システムとして、大画面立体ディスプレイやテーブルトップ型立体ディスプレイ、箱型立体ディスプレイ、及びその他の立体映像の取得や処理、伝送に関連する要素技術を開発している。本稿では、裸眼立体映像技術を紹介し、特に大画面裸眼立体映像技術について、その原理や基本構成、試作機の詳細を解説し、最後に今後の展望を述べる。 
(英) We are advancing research on an ultra-realistic communication system using three-dimensional (3D) image systems that are able to reproduce 3D images as if the objects were actually there. We are developing the several autostereoscopic displays, such as a large size 3D display using multi projectors, a tabletop 3D display of 360 degrees viewable for tabletop task, a cubic-type 3D display for hand-held applications, and other elemental techniques for glasses-free 3D video. This paper describes outlines of the 3D communication systems and the details of the large size 3D display using multi projectors, and future works.
キーワード (和) 超臨場感 / 立体映像 / 多視点映像 / 立体ディスプレイ / / / /  
(英) Ultra-realistic / 3D video / Multi-view video / 3D display / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 112, no. 119, CQ2012-25, pp. 47-52, 2012年7月.
資料番号 CQ2012-25 
発行日 2012-07-05 (CQ) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CQ2012-25

研究会情報
研究会 CQ  
開催期間 2012-07-12 - 2012-07-13 
開催地(和) 愛媛大学 
開催地(英) Ehime Univ. 
テーマ(和) 映像/音声サービスの品質,メディア品質,ネットワークの品質・QoS制御,次世代/新世代ネットワークアーキテクチャ,超臨場感コミュニケーション,信頼性,一般 
テーマ(英) Audio and video quality, Media quality, Quality control of networks, Architecture of next generation/future networks, Ultra realistic communication, Reliability, general fields 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CQ 
会議コード 2012-07-CQ 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 超臨場感コミュニケーションのための裸眼立体映像技術 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Glasses-free 3D video technology for ultra-realistic communications 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 超臨場感 / Ultra-realistic  
キーワード(2)(和/英) 立体映像 / 3D video  
キーワード(3)(和/英) 多視点映像 / Multi-view video  
キーワード(4)(和/英) 立体ディスプレイ / 3D display  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 河北 真宏 / Masahiro Kawakita / カワキタ マサヒロ
第1著者 所属(和/英) (独)情報通信研究機構 (略称: NICT)
National Institute of Information and Communications Technology (略称: NICT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 岩澤 昭一郎 / Shoichiro Iwasawa / イワサワ ショウイチロウ
第2著者 所属(和/英) (独)情報通信研究機構 (略称: NICT)
National Institute of Information and Communications Technology (略称: NICT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 吉田 俊介 / Shunsuke Yoshida / ヨシダ シュンスケ
第3著者 所属(和/英) (独)情報通信研究機構 (略称: NICT)
National Institute of Information and Communications Technology (略称: NICT)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) Lopez-Gulliver Robert / Lopez-Gulliver Robert /
第4著者 所属(和/英) (独)情報通信研究機構 (略称: NICT)
National Institute of Information and Communications Technology (略称: NICT)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 牧野 真緒 / Mao Makino / マキノ マオ
第5著者 所属(和/英) (独)情報通信研究機構 (略称: NICT)
National Institute of Information and Communications Technology (略称: NICT)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 井ノ上 直己 / Nomi Inoue / イノウエ ナオミ
第6著者 所属(和/英) (独)情報通信研究機構 (略称: NICT)
National Institute of Information and Communications Technology (略称: NICT)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2012-07-12 16:35:00 
発表時間 50分 
申込先研究会 CQ 
資料番号 CQ2012-25 
巻番号(vol) vol.112 
号番号(no) no.119 
ページ範囲 pp.47-52 
ページ数
発行日 2012-07-05 (CQ) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会