お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2012-11-30 11:25
データマイニングによる求人情報の分析 ~ 企業と学生間のミスマッチ低減に向けて ~
石嶋秀太宇田川佳久東京工芸大SWIM2012-17
抄録 (和) 2013年春の大学卒業者の求人倍率は1.27であり,この指標を見る限り大卒者の就職は困難な状況ではない.しかし,最近の文部科学省の調査によれば,卒業生の2割以上が安定雇用に就いていない.大学卒業者は有名企業への就職希望の傾向があり,学生と中堅企業とのミスマッチが発生していることが指摘されている.
本研究では,企業が求める人材像についてデータマイニング技法を使って分析する.分析技法としては,単語の発生頻度に加え,単語間の共起頻度を対象とする.対象とした企業は,情報,建築,電気,機械である.業種ごとに求められる人材像を分析し,傾向の違いを明らかにすることを試みる. 
(英) Ratio of job offers to job seekers for university graduates in the coming spring is estimated to be 1.27. Judging from this index, job-finding is not difficult for university graduates. However, according to a basic survey on schools taken recently by the Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology, more than 20 percent of graduates from universities have not found steady employment.
This paper deals with an application of data mining techniques for analyzing employment information offered by companies. The mining techniques discussed in the paper include frequency of word occurrence and frequency of co-occurrence between words. The analyzed companies are divided into categories of information technology, architecture, machinery, electricity. The paper analyzes required competence for each type of industry and tries to clarify the difference in tendency.
キーワード (和) 求人情報 / データマイニング / 単語の発生頻度 / 単語間の共起頻度 / / / /  
(英) Employment Information / Data Mining / Frequency of Word Occurrence / Frequency of Co-occurrence between Words / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 112, no. 331, SWIM2012-17, pp. 13-18, 2012年11月.
資料番号 SWIM2012-17 
発行日 2012-11-23 (SWIM) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SWIM2012-17

研究会情報
研究会 SWIM  
開催期間 2012-11-30 - 2012-11-30 
開催地(和) 東海大学(高輪) 
開催地(英) Tokai Univ. Takanawa Campus(Tokyo) 
テーマ(和) ワークショップ(査読付き), 「インタプライズモデル化技術,一般」 
テーマ(英) Workshop on Interpprise Modeling Technology 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SWIM 
会議コード 2012-11-SWIM 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) データマイニングによる求人情報の分析 
サブタイトル(和) 企業と学生間のミスマッチ低減に向けて 
タイトル(英) Employment Information Analysis Using Data Mining Techniques 
サブタイトル(英) An Approach to Reducing the Mismatch between Companies and Students 
キーワード(1)(和/英) 求人情報 / Employment Information  
キーワード(2)(和/英) データマイニング / Data Mining  
キーワード(3)(和/英) 単語の発生頻度 / Frequency of Word Occurrence  
キーワード(4)(和/英) 単語間の共起頻度 / Frequency of Co-occurrence between Words  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 石嶋 秀太 / Shuta Ishijima / イシジマ シュウタ
第1著者 所属(和/英) 東京工芸大学 (略称: 東京工芸大)
Tokyo Polytechnic University (略称: Tokyo Polytechnic University)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 宇田川 佳久 / Yoshihisa Udagawa / ウダガワ ヨシヒサ
第2著者 所属(和/英) 東京工芸大学 (略称: 東京工芸大)
Tokyo Polytechnic University (略称: Tokyo Polytechnic University)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2012-11-30 11:25:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 SWIM 
資料番号 SWIM2012-17 
巻番号(vol) vol.112 
号番号(no) no.331 
ページ範囲 pp.13-18 
ページ数
発行日 2012-11-23 (SWIM) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会