お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2013-04-12 14:35
全無響室と半無響室の試験結果偏差に与える電波吸収体性能の影響
長岡啓太桑原伸夫九工大)・村松秀則島先敏貴VCCI協会EMCJ2013-6
抄録 (和) 現在、全無響室を使用して情報技術装置からの放射妨害波を評価する方法が検討されている。全無響室は、現在放射妨害波の測定に使用されている半無響室とは構造が異なるため全無響室の試験結果に対する妨害波の制限値も異なるが、全無響室での試験結果の正当性を評価するためには、両者の偏差に影響を与える要因を明らかにする必要がある。
本報告では、無響室に使用されている電波吸収体性能が偏差に与える影響を、FDTD法を用いて検討している。検討では、電波吸収体を、多層の媒質で近似することによりラージセルでモデル化し無響室全体のFDTD解析を可能とした。そして、ラージセルの材料定数は,吸収体の材料値と材料の占める体積より等価誘電率・透磁率を求めて決定した。この電波吸収体モデル用いて小型電波無響室のFDTDモデルを作成して、ノーマライズドサイトアッテネーション(NSA)計算し、全無響室と半無響室のNSAの偏差を評価した。その結果、理想的な電波吸収体に対して反射減衰量が有限値を取る電波吸収体を使用すると、両者の偏差が小さくなることがわかった。 
(英) A full anechoic room (FAR) is investigated as the test facility which is used for the radiated emission tests from the information technology equipment. The limits of disturbances by FAR are different from that by semi-anechoic room (SAR) because the configuration of FAR is different from that of SAR. However, the investigation of the test result correlation between FAR and SAR is important to evaluate the test results by FAR because a SAR is used for the test facilities of the radiation disturbance test.
In this report, we evaluate the effect of the absorber performance against the test result correlation by using the FDTD method. In the investigation, to analyze an anechoic room, the radio wave absorber was modeled by the large cells which approximate the absorber as multilayer materials. The material constants were determined from the constants of the absorber materials considering with the occupied volume. The normalized site attenuation (NSA) of a small anechoic room was calculated by the FDTD model and the correlations were evaluated by the deviation of the NSA. The results show that the deviation is reduced comparing with the case of a perfect absorber by employing the radio wave absorbers whose reflection loss is finite.
キーワード (和) FDTD 法 / 電波無響室 / 電波吸収体 / サイト減衰量 / / / /  
(英) FDTD method / Anechoic room / Radio wave absorber / Site attenuation / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 113, no. 2, EMCJ2013-6, pp. 31-36, 2013年4月.
資料番号 EMCJ2013-6 
発行日 2013-04-05 (EMCJ) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード EMCJ2013-6

研究会情報
研究会 EMCJ  
開催期間 2013-04-12 - 2013-04-12 
開催地(和) 岡山大 
開催地(英) Okayama Univ. 
テーマ(和) PCB,情報セキュリティ,EMC, 一般 
テーマ(英) PCM,Information Security,EMC 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 EMCJ 
会議コード 2013-04-EMCJ 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 全無響室と半無響室の試験結果偏差に与える電波吸収体性能の影響 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Influence of radio wave absorber performance to test result deviation between full anechoic room and semi-anechoic room. 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) FDTD 法 / FDTD method  
キーワード(2)(和/英) 電波無響室 / Anechoic room  
キーワード(3)(和/英) 電波吸収体 / Radio wave absorber  
キーワード(4)(和/英) サイト減衰量 / Site attenuation  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 長岡 啓太 / Keita Nagaoka / ナガオカ ケイタ
第1著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: Kyushu Inst. of Tech.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 桑原 伸夫 / Nobuo Kuwabara / クワバラ ノブオ
第2著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: Kyushu Inst. of Tech.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 村松 秀則 / Hidenori Muramatsu / ムラマツ ヒデノリ
第3著者 所属(和/英) VCCI協会 (略称: VCCI協会)
VCCI Council (略称: VCCI)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 島先 敏貴 / Toshiki Shimasaki / シマサキ トシキ
第4著者 所属(和/英) VCCI協会 (略称: VCCI協会)
VCCI Council (略称: VCCI)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2013-04-12 14:35:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 EMCJ 
資料番号 EMCJ2013-6 
巻番号(vol) vol.113 
号番号(no) no.2 
ページ範囲 pp.31-36 
ページ数
発行日 2013-04-05 (EMCJ) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会