お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2014-11-26 16:15
k近傍法に基づいた高速処理かつ低消費電力汎用パターン認識プロセッサ
山崎翔悟赤澤智信安 豊偉マタウシュ ハンス ユルゲン広島大VLD2014-75 DC2014-29
抄録 (和) 本研究では,ユークリッド距離に基づいた学習データの最近傍検索とk近傍法に基づくデータの識別が可能な汎用的パターン認識プロセッサを提案している.180nm CMOSテクノロジにより,学習データ数32,識別クラス数8の容量でk近傍法識別機能をハードウェア実装しSoCを試作した.k近傍法に基づく識別システムの面積は3.51 mm2,平均消費電力5.02mW ,最大動作周波数は42.9MHz (@Vdd=1.8)で実現した.現在パターン認識アプリケーションの一般的な実現例とされているソフトウェア方式と比べ,1000倍以上の電力効率を実現し,モバイル端末などにおいてオフラインでパターン認識アプリケーションを使用できる見込みがある.本論文では,試作したシステムの消費電力と汎用性に関しての議論を行う. 
(英) A learning and pattern recognition processors for the k nearest neighbor (k-NN) recognition algorithm using a nearest Euclidean-distance search associative memory and a classification circuit for the k nearest neighbors. A SoC design example of the complete k-NN system is implemented in 180nm CMOS with 32 reference vectors and 2~8 classes. Small silicon area of 3.51 mm2, low power consumption of 5.02mW and a maximum operating frequency of 42.9MHz (at Vdd=1.8V) are achieved, Compared to implementation in software, the chip operates with a factor 1000 better energy efficiency.
Keywords associative memory, Euclidean distance, k-NN, pattern matching, pattern recognition
キーワード (和) 連想メモリ / ユークリッド距離 / k近傍法 / パターンマッチング / パターン認識 / / /  
(英) associative memory / Euclidean distance / k-NN / pattern matching / pattern recognition / / /  
文献情報 信学技報, vol. 114, no. 328, VLD2014-75, pp. 21-26, 2014年11月.
資料番号 VLD2014-75 
発行日 2014-11-19 (VLD, DC) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード VLD2014-75 DC2014-29

研究会情報
研究会 VLD DC IPSJ-SLDM CPSY RECONF ICD CPM  
開催期間 2014-11-26 - 2014-11-28 
開催地(和) ビーコンプラザ(別府国際コンベンションセンター) 
開催地(英) B-ConPlaza 
テーマ(和) デザインガイア2014 -VLSI設計の新しい大地- 
テーマ(英) Design Gaia 2014 -New Field of VLSI Design- 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 VLD 
会議コード 2014-11-VLD-DC-SLDM-CPSY-RECONF-ICD-CPM 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) k近傍法に基づいた高速処理かつ低消費電力汎用パターン認識プロセッサ 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) General-Purpose Pattern Recognition Processor Based on the k Nearest-Neighbor Algorithm with High-Speed, Low-Power 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 連想メモリ / associative memory  
キーワード(2)(和/英) ユークリッド距離 / Euclidean distance  
キーワード(3)(和/英) k近傍法 / k-NN  
キーワード(4)(和/英) パターンマッチング / pattern matching  
キーワード(5)(和/英) パターン認識 / pattern recognition  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 山崎 翔悟 / Shogo Yamasaki / ヤマサキ ショウゴ
第1著者 所属(和/英) 広島大学 (略称: 広島大)
Hiroshima University (略称: Hiroshima Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 赤澤 智信 / Toshinobu Akazawa / アカザワ トシノブ
第2著者 所属(和/英) 広島大学 (略称: 広島大)
Hiroshima University (略称: Hiroshima Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 安 豊偉 / Fengwei An / アン フェンウェイ
第3著者 所属(和/英) 広島大学 (略称: 広島大)
Hiroshima University (略称: Hiroshima Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) マタウシュ ハンス ユルゲン / Hans Juergen Mattausch / マタウシュ ハンス ユルゲン
第4著者 所属(和/英) 広島大学 (略称: 広島大)
Hiroshima University (略称: Hiroshima Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2014-11-26 16:15:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 VLD 
資料番号 VLD2014-75, DC2014-29 
巻番号(vol) vol.114 
号番号(no) no.328(VLD), no.329(DC) 
ページ範囲 pp.21-26 
ページ数
発行日 2014-11-19 (VLD, DC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会