講演抄録/キーワード |
講演名 |
2014-11-26 10:45
3次元FPGAアレイ"Vocalise"を用いたhw/sw複合体による移動体システム ○久保泰正・黎 江・横田 怜・荻島裕一・関根優年(東京農工大) RECONF2014-37 |
抄録 |
(和) |
本研究室では3次元FPGAアレイHPCシステムとして“Vocalise”(Virtual Object by Configurable Array of Little Scalable Engine)を構築しその性能評価を行っている.本システムはホストPCとFPGAアレイを接続することで形成されている.そしてPCIバスを基にしたFIB(FPGA Internal Bus)とFIBをVocalise用に調整したVCBus(Vocalise Communication Bus),VIBus(Vocalise Internal Bus)といったバスを利用している.本報告ではVocaliseとこれらのバスを利用し自律移動型ロボットを実現するための手法を提案する. |
(英) |
Our laboratory has been developing the 3D FPGA-Array HPC system named “Vocalise”(Virtual Object by Configurable Array of Little Scalable Engine) and testing its performance. This system is composed by conectting Host PC and FPGA-Array. And this system use FIB(FPGA Internal Bus)based on PCI Bus, VCBus(Vocalise Communication Bus) and VIBus(Vocalise Internal Bus). VCBus and VIBus are adjusted for Vocalise formed of FIB. We present the methods how to actualize autonomous mobile robot using Vocaise and these buses. |
キーワード |
(和) |
Vocalise / ロボット / FIB / VCBus / VIBus / 3次元FPGAアレイ / / |
(英) |
Vocalise / Robot / FIB / VCBus / VIBus / 3D FPGA-Array / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 114, no. 331, RECONF2014-37, pp. 19-24, 2014年11月. |
資料番号 |
RECONF2014-37 |
発行日 |
2014-11-19 (RECONF) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
RECONF2014-37 |