お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2015-03-03 09:40
CSMA/CAにおけるバックオフ時間制御とTCP制御によるフローQoS保証方式
松本博樹小畑博靖石田賢治広島市大IN2014-143
抄録 (和) 無線LAN環境において優先フローのスループットを保証する方式として,TCP制御とMAC制御を共用したフローQoS保証方式が提案されている.これは,帯域確保を目指すTCP(QoS-TCP)を,QoS制御機能を持つMAC制御(QoS-MAC)によって支援する方式である.今までに,QoS-TCPとしてTCP-AV,QoS-MACとしてMACフレーム受信機会制御方法(ROC: Receive Opportunity Control in MAC Frame)を用いた方式(ROC共用方式)が提案されている.しかし,QoS-MACとしてROCを利用すると,制御に伴うオーバーヘッドによるトータルスループットの低下が問題となる.そこで本研究では,優先フローの要求スループットを保証し,かつ,不必要にその他のフローのスループットを低下させない制御を目指す.まず,新たなQoS-MACとして,トータルスループットの向上を目指し,CSMA/CAのCWmin(Contention Windowの最小値)に着目したバックオフ時間制御を提案する.次に,従来のクロスレイヤ制御の枠組みを利用し,TCP-AVと新たなQoS-MACを共用したフローQoS保証方式(バックオフ時間制御共用方式)を提案する.ネットワークシミュレータns2を用いたシミュレーション実験の結果,提案方式は従来のROC共用方式と同様に優先フローのスループットが保証でき,さらに,従来方式よりも高いトータルスループットが得られることが分かった. 
(英) In the previous study, in order to guarantee the throughput of a priority flow over wireless LAN environment, a flow QoS guarantee method using both TCP congestion control and MAC priority control has been proposed. This method tries to guarantee a bandwidth mainly by using QoS-TCP and assists the bandwidth guarantee by using QoS-MAC. Here, the method uses TCP-AV as QoS-TCP and ROC (Receive Opportunity Control in MAC Frame) as QoS-MAC. However, because it uses ROC as QoS-MAC, there is a problem that the total throughput decreases by the control overhead of ROC. Therefore, in this study, we try to guarantee the required throughput of priority flow and not to reduce the throughput of other flows unnecessarily. We use the framework of conventional cross-layer control. First, as a new QoS-MAC, we propose a back-off time control that focuses on CWmin (minimum value of Contention Window) of CSMA/CA to improve the total throughput. Then, we propose a flow QoS guarantee method using both new QoS-MAC and TCP-AV. Simulation results show that the proposed method can guarantee the throughput of priority flow. Furthermore, we confirmed that the total throughput of proposed method is higher than that of existing method.
キーワード (和) 無線LAN / IEEE 802.11 / QoS / TCP制御 / MAC制御 / / /  
(英) Wireless LAN / IEEE 802.11 / QoS / TCP Control / MAC Control / / /  
文献情報 信学技報, vol. 114, no. 478, IN2014-143, pp. 133-138, 2015年3月.
資料番号 IN2014-143 
発行日 2015-02-23 (IN) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード IN2014-143

研究会情報
研究会 NS IN  
開催期間 2015-03-02 - 2015-03-03 
開催地(和) 沖縄コンベンションセンタ 
開催地(英) Okinawa Convention Center 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英) General 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IN 
会議コード 2015-03-NS-IN 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) CSMA/CAにおけるバックオフ時間制御とTCP制御によるフローQoS保証方式 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Flow QoS Guarantee Method Using Both Back-off Time Control of CSMA/CA and TCP Congestion Control 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 無線LAN / Wireless LAN  
キーワード(2)(和/英) IEEE 802.11 / IEEE 802.11  
キーワード(3)(和/英) QoS / QoS  
キーワード(4)(和/英) TCP制御 / TCP Control  
キーワード(5)(和/英) MAC制御 / MAC Control  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 松本 博樹 / Hiroki Matsumoto / マツモト ヒロキ
第1著者 所属(和/英) 広島市立大学 (略称: 広島市大)
Hiroshima City University (略称: Hiroshima City Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 小畑 博靖 / Hiroyasu Obata / オバタ ヒロヤス
第2著者 所属(和/英) 広島市立大学 (略称: 広島市大)
Hiroshima City University (略称: Hiroshima City Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 石田 賢治 / Kenji Ishida / イシダ ケンジ
第3著者 所属(和/英) 広島市立大学 (略称: 広島市大)
Hiroshima City University (略称: Hiroshima City Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2015-03-03 09:40:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 IN 
資料番号 IN2014-143 
巻番号(vol) vol.114 
号番号(no) no.478 
ページ範囲 pp.133-138 
ページ数
発行日 2015-02-23 (IN) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会