講演抄録/キーワード |
講演名 |
2015-05-21 10:45
無線センサーネットワークによるカエルを対象とした音源位置推定手法の実装 ○平野康晴・岩井卓也・小南大智・村田正幸(阪大) IN2015-2 |
抄録 |
(和) |
様々な生物の振る舞いを解析することで得られた数理モデルを情報通信分野に用いることで,環境適応力を有する通信制御手法へとつながることが期待されている.生物の振る舞いを知るためには生態調査が必須であるが,中にはその発見が非常に困難な種もいる.従来研究されてきた位置推定技術は,推定対象が発信機や受信機を備えていることを想定しており,生物の位置推定にはそのまま応用できない.本稿では,カエルの観測を対象とし,カエルの鳴き声を用いた,低スペックな無線センサーノードを用いた音源位置推定手法の実装を行う.静かな野外環境における単一音源の位置推定実験により,実装したシステムの位置推定誤差が 20~[cm] 以下であることを示した. |
(英) |
Mathematical models inspired from biological mechanisms helps to lead robust and adaptive systems in the ICT field.For constructing those models, it is necessary to observe and examine biology of animals, insects, amphibian, and etc., however, small creatures living in a wild environment may be hard to detect.Many localization techniques have been proposed so far, but most of them are based on the assumption that targets had a transmitter or a receiver.In the case of finding creatures, therefore, those techniques simply cannot be applied.In this paper, we focus on localization of the position of frog.We implement an acoustic localization system using wireless sensor networks whose node has a microphone.Through experimental evaluation, we show that the localization error in implemented system is about 20 [cm] under a less echo and less noise indoor environment. |
キーワード |
(和) |
音源位置推定 / 無線センサーネットワーク / 実装 / 到着時間差 / ニホンアマガエル / / / |
(英) |
Acoustic localization / Wireless sensor network / Implementation / TDOA / Hyla japonica / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 115, no. 42, IN2015-2, pp. 7-12, 2015年5月. |
資料番号 |
IN2015-2 |
発行日 |
2015-05-14 (IN) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
IN2015-2 |
研究会情報 |
研究会 |
RCS IN |
開催期間 |
2015-05-21 - 2015-05-22 |
開催地(和) |
機械振興会館 |
開催地(英) |
Kikai-Shinko-Kaikan Bldg. |
テーマ(和) |
アドホック・センサネットワーク・MANET、モバイルネットワーク、M2M通信制御、無線LAN(Wi-Fi)、IEEE802.15(ZigBee)及び一般 |
テーマ(英) |
Wireless Internet, Multi-hop network, Mesh network, Network coding, Cross layer technique, Wireless communication, etc. |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
IN |
会議コード |
2015-05-RCS-IN |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
無線センサーネットワークによるカエルを対象とした音源位置推定手法の実装 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Implementation of an acoustic localization method for calling frog using a wireless sensor network |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
音源位置推定 / Acoustic localization |
キーワード(2)(和/英) |
無線センサーネットワーク / Wireless sensor network |
キーワード(3)(和/英) |
実装 / Implementation |
キーワード(4)(和/英) |
到着時間差 / TDOA |
キーワード(5)(和/英) |
ニホンアマガエル / Hyla japonica |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
平野 康晴 / Yasuharu Hirano / ヒラノ ヤスハル |
第1著者 所属(和/英) |
大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
岩井 卓也 / Takuya Iwai / イワイ タクヤ |
第2著者 所属(和/英) |
大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
小南 大智 / Daichi Kominami / コミナミ ダイチ |
第3著者 所属(和/英) |
大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
村田 正幸 / Masayuki Murata / ムラタ マサユキ |
第4著者 所属(和/英) |
大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2015-05-21 10:45:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
IN |
資料番号 |
IN2015-2 |
巻番号(vol) |
vol.115 |
号番号(no) |
no.42 |
ページ範囲 |
pp.7-12 |
ページ数 |
6 |
発行日 |
2015-05-14 (IN) |
|