講演抄録/キーワード |
講演名 |
2015-06-19 09:50
[依頼講演]容量過渡分光法によるMOCVD n-GaNのトラップ評価 ○徳田 豊(愛知工大) SDM2015-39 エレソ技報アーカイブへのリンク: SDM2015-39 |
抄録 |
(和) |
トラップからのキャリア放出による空乏層容量過渡応答に基づく容量過渡分光法を用いて、MOCVD n-GaNのトラップ評価を行った。評価に用いた対象デバイスは主にショットキーダイオードであり、電圧パルスを用いるDeep level transient spectroscopy (DLTS)法により電子トラップを評価し、禁制帯幅以上の光パルスを用いるMinority carrier transient spectroscopy (MCTS)法により正孔トラップを評価した。9個の電子トラップと5個の正孔トラップを検出した。なかでも、Ev+0.86~0.89 eV正孔トラップは濃度が高く(~1016 cm-3)、デバイス特性との関連性で興味深い。また、Ev+0.86~0.89 eV正孔トラップは炭素、Ga空孔関連欠陥の両者に関係している可能性があり、MCTSと禁制帯幅以下の光パルスを用いるOptical DLTS (ODLTS)を組み合わせた手法による分離評価も試みた。 |
(英) |
Capacitance transient spectroscopy based on the depletion layer capacitance transients resulting from carrier emission from filled traps has been used to study traps in MOCVD n-GaN. For Schottky diodes employed in this study, electron traps are detected with Deep level transient spectroscopy (DLTS) using bias pulses, while hole traps with Minority carrier transient spectroscopy (MCTS) using above-band-gap light pulses. A total of nine electron traps and a total of five hole traps are observed in MOCVD n-GaN. Among them, the Ev+0.86~0.89 eV hole trap has high trap concentration(~1016 cm-3)and might affect the performance of various GaN-based devices. It is possible that the Ev+0.86~0.89 eV hole trap is associated with carbon- and Ga vacancy-related defects. We present a method to distinguish between Ga vacancy-related and carbon-related hole traps by the combination of MCTS and optical deep level transient spectroscopy (ODLTS) using below-band-gap light pulses. |
キーワード |
(和) |
GaN / トラップ / DLTS / MCTS / / / / |
(英) |
GaN / trap / DLTS / MCTS / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 115, no. 108, SDM2015-39, pp. 5-10, 2015年6月. |
資料番号 |
SDM2015-39 |
発行日 |
2015-06-12 (SDM) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
SDM2015-39 エレソ技報アーカイブへのリンク: SDM2015-39 |