お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2016-06-27 15:10
集中状態におけるQuiet Eyeと瞳孔径変化の関係
今福翔太内田理恵白山 晋東大AI2016-8
抄録 (和) 近年、Quiet Eyeという視線運動が注目されている。これは人間が作業に集中する場面において見られ、熟練者の方が持続時間が長い。また、Quiet Eyeの訓練によりプレッシャーに強くなるなどの知見が得られている。しかし,既存の検出手法では瞳孔径変化を考慮されていない。そこで、Quiet Eyeと瞳孔径の関係について調べ、集中状態としてのQuiet Eyeを再考する。 
(英) The Quiet Eye, a kind of eye movement, has received attention in recent years. It is observed when people concentrate on the task. It is revealed that duration of experts tends to be longer than that of novices and training of the Quiet Eye makes people more tolerant to pressure. However, the variation of pupil diameter has not been taken into account in the existing measurement method. Then, we examined the relationship between the Quiet Eye and the pupil diameter and re-define the Quiet Eye as a centered state.
キーワード (和) 視線計測 / 視線行動 / Quiet Eye / スポーツ / / / /  
(英) Eye tracking / Eye movement / Quiet Eye / Sports / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 116, no. 117, AI2016-8, pp. 43-46, 2016年6月.
資料番号 AI2016-8 
発行日 2016-06-20 (AI) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード AI2016-8

研究会情報
研究会 AI  
開催期間 2016-06-27 - 2016-06-27 
開催地(和) 早稲田大学 西早稲田キャンパス 
開催地(英)  
テーマ(和) 「人間共生システム」および一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 AI 
会議コード 2016-06-AI 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 集中状態におけるQuiet Eyeと瞳孔径変化の関係 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Study of Relationship between the variation of pupil diameter and Quiet Eye in Concentration of Mind 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 視線計測 / Eye tracking  
キーワード(2)(和/英) 視線行動 / Eye movement  
キーワード(3)(和/英) Quiet Eye / Quiet Eye  
キーワード(4)(和/英) スポーツ / Sports  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 今福 翔太 / Shota Imafuku / イマフク ショウタ
第1著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: Univ. of Tokyo)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 内田 理恵 / Rie Uchida / ウチダ リエ
第2著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: Univ. of Tokyo)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 白山 晋 / Susumu Shirayama / シラヤマ ススム
第3著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: Univ. of Tokyo)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2016-06-27 15:10:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 AI 
資料番号 AI2016-8 
巻番号(vol) vol.116 
号番号(no) no.117 
ページ範囲 pp.43-46 
ページ数
発行日 2016-06-20 (AI) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会