お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2016-09-06 10:55
hCODE:FPGAアクセラレータのためのオープンソースプラットフォーム
中道拓也趙 謙尼崎太樹飯田全広久我守弘末吉敏則熊本大RECONF2016-34
抄録 (和) 今日の情報通信社会では,高パフォーマンスで低消費電力なシステムが求められている.そこで注目されているのが,Field-Programmable Gate Array(FPGA)をハードウェアアクセラレータとして利用することである.しかしヘテロジニアスな環境では,ハードウェア開発フローとソフトウェア開発フローにギャップが存在し,開発は容易ではない.そこで我々は,新たな協調設計フレームワークとしてHeterogeneous Computing Oriented Development Environmen(hCODE)を提案する.hCODEでは,FPGAアクセラレータをオープンソースとして共有する.本稿では,オープンソースアクセラレータを利用するための手法とそのツールを提案する. 
(英) Today's information and communication society requires more and higher-performance computing devices with the constraint of lower power consumption. Recent studies reveal efficiency of hardware accelerators implemented on Field-programmable gate array (FPGA). However, HW/SW co-design is still difficult because of the gap between hardware and software development methods. Therefore, we have proposed a heterogeneous computing oriented development environment named hCODE. FPGA accelerators is shared by the hCODE repository. In this paper, we propose methodology and tools to use the open-source accelerators and show that the accelerators can be easily integrated with the software.
キーワード (和) FPGA / HW/SW協調設計 / オープンソースアクセラレータ / / / / /  
(英) FPGA / HW/SW Co-design / Open-source Accelerator / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 116, no. 210, RECONF2016-34, pp. 45-50, 2016年9月.
資料番号 RECONF2016-34 
発行日 2016-08-29 (RECONF) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
査読に
ついて
本技術報告は査読を経ていない技術報告であり,推敲を加えられていずれかの場に発表されることがあります.
PDFダウンロード RECONF2016-34

研究会情報
研究会 RECONF  
開催期間 2016-09-05 - 2016-09-06 
開催地(和) 富山大学 
開催地(英) Univ. of Toyama 
テーマ(和) リコンフィギャラブルシステム、一般 
テーマ(英) Reconfigurable Systems, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RECONF 
会議コード 2016-09-RECONF 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) hCODE:FPGAアクセラレータのためのオープンソースプラットフォーム 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Study of Methodology and Tools for Open-source FPGA Accelerators 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) FPGA / FPGA  
キーワード(2)(和/英) HW/SW協調設計 / HW/SW Co-design  
キーワード(3)(和/英) オープンソースアクセラレータ / Open-source Accelerator  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 中道 拓也 / Takuya Nakamichi / ナカミチ タクヤ
第1著者 所属(和/英) 熊本大学 (略称: 熊本大)
Kumamoto University (略称: Kumamoto Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 趙 謙 / Qian Zhao / チョウ ケン
第2著者 所属(和/英) 熊本大学 (略称: 熊本大)
Kumamoto University (略称: Kumamoto Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 尼崎 太樹 / Motoki Amagasaki / アマガサキ モトキ
第3著者 所属(和/英) 熊本大学 (略称: 熊本大)
Kumamoto University (略称: Kumamoto Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 飯田 全広 / Masahiro Iida / イイダ マサヒロ
第4著者 所属(和/英) 熊本大学 (略称: 熊本大)
Kumamoto University (略称: Kumamoto Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 久我 守弘 / Morihiro Kuga / クガ モリヒロ
第5著者 所属(和/英) 熊本大学 (略称: 熊本大)
Kumamoto University (略称: Kumamoto Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 末吉 敏則 / Toshinori Sueyoshi /
第6著者 所属(和/英) 熊本大学 (略称: 熊本大)
Kumamoto University (略称: Kumamoto Univ.)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2016-09-06 10:55:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 RECONF 
資料番号 RECONF2016-34 
巻番号(vol) vol.116 
号番号(no) no.210 
ページ範囲 pp.45-50 
ページ数
発行日 2016-08-29 (RECONF) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会