お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2016-12-20 13:00
重篤な労働災害の予防と生活支援に関する研究 ~ 脊髄損傷を対象とした労働災害分析と防止対策の提案 ~
高橋明子梅崎重夫労働安全衛生総研SSS2016-26
抄録 (和) 日本では毎年5,000人近くの脊髄損傷災害が発生している。現代の医学では脊髄損傷による麻痺や疼痛は完治が困難な場合もあり、脊髄損傷患者にとって大変な負担となっている。本研究では、脊髄損傷を対象とした防止対策の明確化を図るために、脊髄損傷災害事例387件を対象に、発生傾向を分析した。その結果、?業種は、建設業、第三次産業、製造業、運輸交通・貨物取扱業が多い、?被災者は、男性や高年齢労働者が多い、?墜落・転落の起因物は、「トラック」、「はしご等」、「屋根、はり、もや、けた、合掌」、転倒は「通路」、「作業床、歩み板」、「環境等」が多い、?低い位置からの墜落・転落の占める割合が高い、?傷病部位は、頚部の割合が高いことが明らかとなった。さらに、具体的かつ有効な対策を検討するため、災害事例を業種(小分類)、事故の型、起因物で絞り込み、3類型の典型災害事例を抽出した。これらの災害について、労働安全衛生総合研究所がこれまでに研究を進めてきた労働災害の工学的対策と人的対策をもとに、脊髄損傷災害の予防策の考察を行った。 
(英) Five thousand spinal cord injuries occur every year in Japan. They are a burden on the patients because it can be difficult to recover completely from their paralysis and pain. This study analyzed features of 387 cases of work-related spinal cord injuries for the purpose of clarifying countermeasures to them. The results were as follows. 1.Many work-related spinal cord injuries occur in the construction, tertiary, manufacturing industries, as well as the transportation and traffic/freight handling industry. 2.Many men and older workers have those injuries. 3.While many falls to a lower level are caused by “Truck”, “Ladder,” et al. and “Roof, beam, purlin, crossbeam, and triangular frame of a thatched roof,” many falls on the same level are caused by “passageway”, “working floor and running board” and “environment” et al. 4.Falls from a lower position account for a large percentage. 5.With respect to sick and injured body parts, cervical injuries account for a large percentage. Furthermore, to consider concrete and effective countermeasures, we extracted 3 typical cases of work-related spinal cord injuries by narrowing data from a point of industry (small classification), type of accidents, and object caused accidents. We considered countermeasures to spinal cord injuries based on the engineering and human countermeasures to work-related accidents that JNIOSH has studied.
キーワード (和) 労働災害分析 / 脊髄損傷 / 墜落・転落 / 木造建築 / トラック / / /  
(英) Work-related accident analysis / Spinal cord injuries / Falls to a lower level / Wooden building / Truck / / /  
文献情報 信学技報, vol. 116, no. 376, SSS2016-26, pp. 1-4, 2016年12月.
資料番号 SSS2016-26 
発行日 2016-12-13 (SSS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SSS2016-26

研究会情報
研究会 SSS  
開催期間 2016-12-20 - 2016-12-20 
開催地(和) 日大駿河台キャンパス 
開催地(英)  
テーマ(和) 機械、ロボット、機能安全 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SSS 
会議コード 2016-12-SSS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 重篤な労働災害の予防と生活支援に関する研究 
サブタイトル(和) 脊髄損傷を対象とした労働災害分析と防止対策の提案 
タイトル(英) Study on Prevention and Life Support of Severe Work-related Accidents 
サブタイトル(英) Work-related Accident Analysis and Proposal of Countermeasures 
キーワード(1)(和/英) 労働災害分析 / Work-related accident analysis  
キーワード(2)(和/英) 脊髄損傷 / Spinal cord injuries  
キーワード(3)(和/英) 墜落・転落 / Falls to a lower level  
キーワード(4)(和/英) 木造建築 / Wooden building  
キーワード(5)(和/英) トラック / Truck  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 高橋 明子 / Akiko Takahashi / タカハシ アキコ
第1著者 所属(和/英) 独立行政法人 労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所 (略称: 労働安全衛生総研)
National Institute of Occupational Safety and Health, Japan (略称: JNIOSH)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 梅崎 重夫 / Shigeo Umezaki / ウメザキ シゲオ
第2著者 所属(和/英) 独立行政法人 労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所 (略称: 労働安全衛生総研)
National Institute of Occupational Safety and Health, Japan (略称: JNIOSH)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2016-12-20 13:00:00 
発表時間 40分 
申込先研究会 SSS 
資料番号 SSS2016-26 
巻番号(vol) vol.116 
号番号(no) no.376 
ページ範囲 pp.1-4 
ページ数
発行日 2016-12-13 (SSS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会