お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2017-01-20 13:40
客観的評価手法を用いた映像ストリーミングサービスの品質評価の検討
山本椋平山崎達也新潟大CQ2016-104
抄録 (和) 昨今,情報化社会の進展によりスマートフォンやタブレット端末といった携帯形端末から手軽に映像を視聴することができるようになった.近年では,映像配信サービスに対する評価として,ユーザが主観的に評価する品質指標であるユーザ体感品質(QoE: Quality of Experience)を用いる事が注目されている.通常,QoEは主観評価実験を用いて測定されるが,本研究ではQoEを主観的な評価以外から推定する手法の検討を行う.従来は,解像度やフレームレートといった通信サービスのサービス品質(QoS: Quality of Service)を用いたQoEの推定が行われていたが,既存手法ではユーザの心理的状況に影響されるQoEを正確に推定することは困難である.そこで,心理的状況を考慮するために,客観的評価手法を用いたQoE推定手法を提案する.映像ストリーミングサービスでは,しばしば再生停止や解像度の低下が引き起こされ,ユーザがストレスを感じQoEが低下すると推測される.本研究では,ストレスという心理的状況を客観的に評価するために生体情報に着目した.生体情報と映像評価値の関係性を分析するための主観評価実験として,映像鑑賞時の生体情報の値と映像評価値を測定する実験を行った.実験結果より,生体情報という客観的評価値を用いることで,QoE推定の可能性を示した. 
(英) Nowadays, with the progress of the information society, it has become possible to easily watch videos from portable terminals such as smart phones and tablet terminals. In recent years, Quality of Experience (QoE), that is subjectively evaluated by the users, is attracting considerable attention as a quality evaluation indicator for the video distribution services. Generally, QoE is measured using subjective evaluation experiments, but in this research we will examine a method to estimate QoE without using subjective evaluation. Conventionally, a method for estimating QoE has been proposed, that using quality of service of communication services such as resolution and frame rate. However, it is difficult to accurately estimate the QoE affected by the psychological state of the user with the existing method. Therefore, in order to consider the user's psychological state, we propose QoE estimation method using objective evaluation method. In the video streaming service, playback stoppage and resolution reduction are often caused, and it is estimated that the user feels stress and QoE decreases. In this study, we focused on biological information to objectively evaluate stress as a psychological state. As a subjective evaluation experiment for analyzing the relationship between the biological information and the video evaluation value, experiments were conducted to measure the value of the biological information at the time of video viewing and the video evaluation value. From the experimental results, we showed the possibility to estimate the subjective quality of QoE by using the objective evaluation value of biological information.
キーワード (和) 映像ストリーミング / QoE / 主観品質評価 / 生体情報 / 生理指標 / / /  
(英) Video Streaming / Quality of Experience / Subjective Quality Evaluation / Biological Infomation / Physiological Indices / / /  
文献情報 信学技報, vol. 116, no. 403, CQ2016-104, pp. 81-86, 2017年1月.
資料番号 CQ2016-104 
発行日 2017-01-12 (CQ) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CQ2016-104

研究会情報
研究会 CQ  
開催期間 2017-01-19 - 2017-01-20 
開催地(和) 大阪大学中之島センター 
開催地(英) Osaka University Nakanoshima Center 
テーマ(和) 映像/音声サービスの品質、メディア品質、ネットワークの品質・QoS制御、災害時のネットワークとコミュニケーション、ユーザ行動、機械学習、一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CQ 
会議コード 2017-01-CQ 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 客観的評価手法を用いた映像ストリーミングサービスの品質評価の検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Study of Quality Evaluation Using an Objective Evaluation Method for Video Streaming Services 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 映像ストリーミング / Video Streaming  
キーワード(2)(和/英) QoE / Quality of Experience  
キーワード(3)(和/英) 主観品質評価 / Subjective Quality Evaluation  
キーワード(4)(和/英) 生体情報 / Biological Infomation  
キーワード(5)(和/英) 生理指標 / Physiological Indices  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 山本 椋平 / Ryohei Yamamoto / ヤマモト リョウヘイ
第1著者 所属(和/英) 新潟大学 (略称: 新潟大)
Niigata University (略称: Niigata Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 山崎 達也 / Yamazaki Tatsuya / ヤマザキ タツヤ
第2著者 所属(和/英) 新潟大学 (略称: 新潟大)
Niigata University (略称: Niigata Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2017-01-20 13:40:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 CQ 
資料番号 CQ2016-104 
巻番号(vol) vol.116 
号番号(no) no.403 
ページ範囲 pp.81-86 
ページ数
発行日 2017-01-12 (CQ) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会