お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2017-03-06 16:35
異なる伝送遅延と不十分なソケットバッファの条件下でのMPTCPの性能評価
天真正晶山本 嶺大坐畠 智加藤聰彦電通大)・鈴木信雄ATRCQ2016-121
抄録 (和) TCPの拡張プロトコルとして,一つのコネクション内で複数のIPアドレスによる複数のTCPサブフローを用いたマルチパス通信を行うMPTCP (Multipath TCP)が注目されている.しかし,MPTCPの性能は,帯域,遅延,パケット損失,メモリ制約などのさまざまな要因によって影響を受ける.本稿では,送信/受信ソケットバッファサイズの差異により発生するスループット低下を調査した. MPTCPの性能評価を行うために,ネットワークエミュレータを用いて遅延の異なる二つのサブフローを導入し,送信および受信ソケットバッファを個別に変化させて実験を行った.実験結果より,MPTCPスループットは不十分な送信・受信バッファサイズにおいて低下するが,送信バッファが不十分な場合のほうが低下の割合が大きいことが明らかとなった.その原因は, MPTCPレベルの再送信が繰り返し発生し,間歇的なデータ転送が発生することであった. 
(英) MPTCP (Multipath TCP), which is an extended protocol of TCP, performs multipath communication using multiple TCP subflows with multiple IP addresses. The performance of MPTCP is affected by various factors such as bandwidth limitation, delay, packet losses, memory constraint. In this paper, we investigate the throughput under insufficient sending / receiving socket buffer size. Experiments with actual MPTCP hosts were carried out using two subflows with different delays using a network emulator. The results show that the throughput of MPTCP differs depending on send and receive buffer size limitations. The insufficient send socket buffer size brought an intermittent data transmission caused by MPTCP level retransmissions and had stronger influence than the insufficient receive buffer size.
キーワード (和) Multipath TCP / ソケットバッファ / ヘッドオブラインブロッキング / 再送とペナルティ / / / /  
(英) Multipath TCP / Socket buffer / Head-of-Line Blocking / Opportunistic retransmission and penalization / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 116, no. 497, CQ2016-121, pp. 61-66, 2017年3月.
資料番号 CQ2016-121 
発行日 2017-02-27 (CQ) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CQ2016-121

研究会情報
研究会 MVE IE CQ IMQ  
開催期間 2017-03-06 - 2017-03-07 
開催地(和) 九州大学大橋キャンパス 5号館 
開催地(英) Kyusyu Univ. Ohashi Campus 
テーマ(和) 五感メディア,マルチメディア,仮想環境基礎,映像符号化,超臨場感,ネッ トワークの品質と信頼性,イメージメディアの品質,一般(MVE・IE・IMQ研究会共催,CQ研究会併催,VR学会香り・味と生体情報研究委員会と連催) 
テーマ(英) Five senses media, Multimedia, Virtual Environment, Image encoding, Ultra realistic, Network quality and reliability, Image media quality, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CQ 
会議コード 2017-03-MVE-IE-CQ-IMQ 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 異なる伝送遅延と不十分なソケットバッファの条件下でのMPTCPの性能評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Performance Evaluation of MPTCP under Different Transmission Delay and Insufficient Send/Receive Socket Buffer 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) Multipath TCP / Multipath TCP  
キーワード(2)(和/英) ソケットバッファ / Socket buffer  
キーワード(3)(和/英) ヘッドオブラインブロッキング / Head-of-Line Blocking  
キーワード(4)(和/英) 再送とペナルティ / Opportunistic retransmission and penalization  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 天真 正晶 / Masaaki Tenjin / テンジン マサアキ
第1著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
The University of Electro-Communications (略称: The Univ. of Electro-Communications)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 山本 嶺 / Ryo Yamamoto / ヤマモト リョウ
第2著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
The University of Electro-Communications (略称: The Univ. of Electro-Communications)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 大坐畠 智 / Satoshi Ohzahata / オオザハタ サトシ
第3著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
The University of Electro-Communications (略称: The Univ. of Electro-Communications)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 加藤 聰彦 / Toshihiko Kato / カトウ トシヒコ
第4著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
The University of Electro-Communications (略称: The Univ. of Electro-Communications)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 鈴木 信雄 / Nobuo Suzuki / スズキ ノブオ
第5著者 所属(和/英) 株式会社 国際電気通信基礎技術研究所 (略称: ATR)
Advanced Telecommunications Research Institute International (略称: ATR)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2017-03-06 16:35:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 CQ 
資料番号 CQ2016-121 
巻番号(vol) vol.116 
号番号(no) no.497 
ページ範囲 pp.61-66 
ページ数
発行日 2017-02-27 (CQ) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会