お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2017-10-26 14:55
[ポスター講演]モバイルエッジコンピューティングにおける残余帯域情報に基づく帯域割当手法
伊藤友輔古閑宏幸北九州市大)・飯田勝吉北大NS2017-103
抄録 (和) 現在,クラウドコンピューティングは広く普及しているが,クラウド環境においてデータセンタ(DC: Data Center)とユーザ間の通信距離が離れている場合には,DC はユーザへ十分なサービス品質を提供できない恐れがある.そこで,ユーザの近傍にエッジサーバを配置するモバイルエッジコンピューティング(MEC: Mobile Edge
Computing)が注目されている.MECはクラウドコンピューティングと比べて低遅延かつ高速なサービス提供を実現する.MEC環境では,伝送レートに関して異なる要求を持ち,通信遅延が異なるフローが混在する.そのため,通信遅延に依存せず,フロー要求に応じたサービス品質を提供する必要がある,そこで,我々はMECで収集可能な情報に基づく帯域割当手法を提案し,その有効性を示した.しかし,十分な残余帯域を持たないパスを経由するフローへ余剰帯域を割り当てることによってアクセス網のリンク帯域を効率良く利用できない恐れがある.そこで,本研究では,MECにおける残余帯域を考慮した帯域割当手法を提案し,その有効性を明らかにする. 
(英) In cloud computing, when data center is far away from users, it may provide a poor quality of service to users. To improve the quality of service for each user, mobile edge computing (MEC) which locates edge servers on access networks has been proposed. MEC can provide low-latency and high-speed service compared to cloud computing. In MEC where various flows with different round-trip times (RTTs) coexist, a RTT-unfairness problem arises. Moreover, these flows have different requirements in terms of transmission rate. Therefore, a throughput of each flow need to be controlled according to flow requirements and independently of RTT. To meet the requirements
of each flow in such MEC, we previously proposed a bandwidth allocation scheme based on collectable information and showed the effectiveness of this approach in MEC. However, this scheme may degrade link utilization in ac-
cess networks if it reallocates an unutilized bandwidth to flows through paths without a sufficient bandwidth. In this study, we propose a bandwidth allocation scheme based on residual bandwidth information to improve link
utilization in MEC. We show the effectiveness of this approach through simulation evaluations.
キーワード (和) 帯域割当 / QoS / RTT公平性 / リンク利用率 / モバイルエッジコンピューティング / クラウドコンピューティング / /  
(英) Bandwidth Allocation / QoS / RTT-fairness / Link Utilization / Mobile Edge Computing / Cloud Computing / /  
文献情報 信学技報, vol. 117, no. 262, NS2017-103, pp. 65-68, 2017年10月.
資料番号 NS2017-103 
発行日 2017-10-19 (NS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NS2017-103

研究会情報
研究会 NS  
開催期間 2017-10-26 - 2017-10-27 
開催地(和) 大阪府立大学 I-siteなんば 
開催地(英) I-site nanba 
テーマ(和) ネットワークアーキテクチャ(オーバレイ,P2P,ユビキタスNW,スケールフリーNW,アクティブNW,NGN・新世代NW),次世代パケットトランスポート(高速Ethernet,IP over WDM,マルチサービスパケット技術,MPLS),グリッド,一般 
テーマ(英) Network Architecture (Overlay, P2P, Ubiquitous NW, Scale-free NW, Active NW, NGN/NwGN), Next Generation Packet Transport (High-speed Ethernet, IP over WDM, Multi-Service Packet Technologies, MPLS), Grid, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NS 
会議コード 2017-10-NS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) モバイルエッジコンピューティングにおける残余帯域情報に基づく帯域割当手法 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Bandwidth Allocation Scheme Based on Residual Bandwidth Information in Mobile Edge Computing 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 帯域割当 / Bandwidth Allocation  
キーワード(2)(和/英) QoS / QoS  
キーワード(3)(和/英) RTT公平性 / RTT-fairness  
キーワード(4)(和/英) リンク利用率 / Link Utilization  
キーワード(5)(和/英) モバイルエッジコンピューティング / Mobile Edge Computing  
キーワード(6)(和/英) クラウドコンピューティング / Cloud Computing  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 伊藤 友輔 / Yusuke Ito / イトウ ユウスケ
第1著者 所属(和/英) 北九州市立大学 (略称: 北九州市大)
University of Kitakyushu (略称: Univ. of Kitakyushu)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 古閑 宏幸 / Hiroyuki Koga / コガ ヒロユキ
第2著者 所属(和/英) 北九州市立大学 (略称: 北九州市大)
University of Kitakyushu (略称: Univ. of Kitakyushu)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 飯田 勝吉 / Katsuyoshi Iida /
第3著者 所属(和/英) 北海道大学 (略称: 北大)
Hokkaido University (略称: Hokkaido Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2017-10-26 14:55:00 
発表時間 90分 
申込先研究会 NS 
資料番号 NS2017-103 
巻番号(vol) vol.117 
号番号(no) no.262 
ページ範囲 pp.65-68 
ページ数
発行日 2017-10-19 (NS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会