お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2017-12-19 11:20
広帯域ダイレクトRFアンダーサンプリング周波数センサにおける受信RF周波数特定法の検討
古市朋之本良瑞樹亀田 卓末松憲治東北大MW2017-144 エレソ技報アーカイブへのリンク:MW2017-144
抄録 (和) 近年,無線IoT(Internet of Things)の普及に伴い,無線IoT機器が利用する複数の周波数帯(920MHz帯,2.4GHz帯,5-6GHz帯)を対象としたリアルタイム周波数センシング技術が求められている.コグニティブ無線機用に複数周波数帯を1つの受信機で一括してリアルタイムにセンシングできる方式として,RF信号を直接アンダーサンプリングするダイレクトRFアンダーサンプリング周波数センサが報告されているが,その計測帯域幅の合計は,サンプリング周波数の1/2を超えることができず広帯域化が望まれている.我々は,サンプリング周波数の1/2を超えるリアルタイム計測周波数帯幅を持つダイレクトRFアンダーサンプリング周波数センサとして,サンプリング周波数を複数回切り替えることで受信したRF信号の周波数を特定する方式を提案し,そのクロック周波数切り替え条件について検討した.本条件を適用することで,おおよそ1回のクロック周波数切り替えにより,受信RF周波数が特定できることを,数値計算により示した.さらに試作したS/H ICを用いた実証実験を行い,実際に得られた受信波形においても本提案が有効であることを確認した. 
(英) Recently, with the popularization of wireless IoT (Internet of Things), real time frequency sensing technology for multi bands (920 MHz band, 2.4 GHz band, 5-6 GHz band) used by wireless IoT devices is required. A direct RF undersampling frequency sensor for a cognitive radio that directly samples an RF signal have been reported as a method of sensing multiple frequency bands all at once and real time using a single receiver. However, since the total of the measurement bandwidths can’t exceed 1/2 of the sampling frequency, widen measurement bandwidth is desired. We proposed a direct RF undersampling frequency sensor with a measured frequency bandwidth exceeding 1/2 of the sampling frequency, which proposes a method of specifying the frequency of the received RF signal by switching the sampling frequency more than once, and its clock frequency switching conditions were examined. By applying this condition, numerical calculation shows that the receiving RF frequency can be specified by approximately once switching the clock frequency. Further demonstration experiment using prototype S/H IC was performed, and it was confirmed that this proposal is effective also in the received waveform actually obtained. Further experiments were performed using prototype S/H IC, and it was confirmed that this proposal is effective with the received waveform actually obtained.
キーワード (和) アンダーサンプリング / マイクロ波 / 受信機 / コグニティブ無線 / 周波数特定 / ダイレクトRF / ディジタルRF /  
(英) Undersampling / Microwaves / Receiver / Cognitive radio / Frequency identification / Direct RF / Digital RF /  
文献情報 信学技報, vol. 117, no. 366, MW2017-144, pp. 13-18, 2017年12月.
資料番号 MW2017-144 
発行日 2017-12-12 (MW) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード MW2017-144 エレソ技報アーカイブへのリンク:MW2017-144

研究会情報
研究会 MW  
開催期間 2017-12-19 - 2017-12-20 
開催地(和) 国士舘大学 
開催地(英)  
テーマ(和) 学生研究会/マイクロ波一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MW 
会議コード 2017-12-MW 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 広帯域ダイレクトRFアンダーサンプリング周波数センサにおける受信RF周波数特定法の検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A study on Frequency Identification of Received RF Signal in Wideband Direct RF Undersampling Frequency Sensor 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) アンダーサンプリング / Undersampling  
キーワード(2)(和/英) マイクロ波 / Microwaves  
キーワード(3)(和/英) 受信機 / Receiver  
キーワード(4)(和/英) コグニティブ無線 / Cognitive radio  
キーワード(5)(和/英) 周波数特定 / Frequency identification  
キーワード(6)(和/英) ダイレクトRF / Direct RF  
キーワード(7)(和/英) ディジタルRF / Digital RF  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 古市 朋之 / Tomoyuki Furuichi / フルイチ トモユキ
第1著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 本良 瑞樹 / Mizuki Motoyoshi / モトヨシ ミズキ
第2著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 亀田 卓 / Suguru Kameda / カメダ スグル
第3著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 末松 憲治 / Noriharu Suematsu / スエマツ ノリハル
第4著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2017-12-19 11:20:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 MW 
資料番号 MW2017-144 
巻番号(vol) vol.117 
号番号(no) no.366 
ページ範囲 pp.13-18 
ページ数
発行日 2017-12-12 (MW) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会