講演抄録/キーワード |
講演名 |
2018-01-29 13:00
技術標準の異なる電力線通信システムのUDP通信時IP通信品質 ○上村 綾・内田誠人・喜田健司(東洋大)・石川博康(日大)・篠永英之(東洋大) CS2017-78 |
抄録 |
(和) |
PLC ( Power Line Communications )は、電力線を伝送路として使用するため、容易にLANを構築可能な通信技術である。しかし、日本国内で使用されている主な技術標準に準拠したPLCシステムは、各標準化団体が標準化しており、詳細仕様やIP通信品質は非公開である。そこで著者らは、UPAシステム、HD-PLCシステム、HomePlug AVシステムの、実機を用いた実験によるパケットキャプチャ解析により、通信状況の可視化、通信品質の評価を行っている。本稿では、各技術標準のPLCシステムにおけるUDP通信時のIP通信品質を評価した。 |
(英) |
PLC (Power Line Communications) is a communications technology that can easily build out a LAN because a power line is used a transmission line. However, major technical standard-compliant PLC systems used in Japan are standardized by each standardizing organization, and detailed specifications and IP communications quality are not disclosed. Therefore, the authors have study on visualization of communication situation and communication quality evaluation by experimental packet capture analysis using UPA system, HD-PLC system, HomePlug AV system. In this paper, we evaluate IP communications quality during UDP transmission in PLC systems with different technical standards. |
キーワード |
(和) |
PLC / IP通信品質 / UPA / HD-PLC / HomePlug AV / パケットキャプチャ解析 / / |
(英) |
PLC / IPCommunications Quality / UPA / HD-PLC / HomePlug AV / Packet Capture Analysis / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 117, no. 422, CS2017-78, pp. 1-4, 2018年1月. |
資料番号 |
CS2017-78 |
発行日 |
2018-01-22 (CS) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
CS2017-78 |
研究会情報 |
研究会 |
CS OCS |
開催期間 |
2018-01-29 - 2018-01-30 |
開催地(和) |
愛媛大学 総合情報メディアセンター |
開催地(英) |
Ehime University |
テーマ(和) |
コア・メトロシステム,海底伝送システム,光アクセスシステム・次世代PON,イーサネット,光伝達網(OTN),伝送監視制御,光伝送システム設計・ツール,モバイル光連携,一般 |
テーマ(英) |
Core and metro system, Submarine telecommunications system, Optical access system and next generation PON, Ethernet, Optical Transport Network (OTN), Transmission monitoring and control, Design and tool for optical transmission system, Co-operation between optical and mobile, etc. |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
CS |
会議コード |
2018-01-CS-OCS |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
技術標準の異なる電力線通信システムのUDP通信時IP通信品質 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
IP Communications Quality of UDP Transmission through PLC Systems with Different Technical Standards |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
PLC / PLC |
キーワード(2)(和/英) |
IP通信品質 / IPCommunications Quality |
キーワード(3)(和/英) |
UPA / UPA |
キーワード(4)(和/英) |
HD-PLC / HD-PLC |
キーワード(5)(和/英) |
HomePlug AV / HomePlug AV |
キーワード(6)(和/英) |
パケットキャプチャ解析 / Packet Capture Analysis |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
上村 綾 / Ryo Uemura / ウエムラ リョウ |
第1著者 所属(和/英) |
東洋大学 (略称: 東洋大)
Toyo University (略称: Toyo Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
内田 誠人 / Masato Uchida / ウチダ マサト |
第2著者 所属(和/英) |
東洋大学 (略称: 東洋大)
Toyo University (略称: Toyo Univ.) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
喜田 健司 / Kenji kita / キタ ケンジ |
第3著者 所属(和/英) |
東洋大学 (略称: 東洋大)
Toyo University (略称: Toyo Univ.) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
石川 博康 / Hiroyasu Ishikawa / イシカワ ヒロヤス |
第4著者 所属(和/英) |
日本大学 (略称: 日大)
Nihon University (略称: Nihon Univ.) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
篠永 英之 / Hideyuki Shinonaga / シノナガ ヒデユキ |
第5著者 所属(和/英) |
東洋大学 (略称: 東洋大)
Toyo University (略称: Toyo Univ.) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2018-01-29 13:00:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
CS |
資料番号 |
CS2017-78 |
巻番号(vol) |
vol.117 |
号番号(no) |
no.422 |
ページ範囲 |
pp.1-4 |
ページ数 |
4 |
発行日 |
2018-01-22 (CS) |