お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2018-05-24 14:55
非線形歪みのあるシングルキャリア広帯域伝送に適用する適応等化方式
能田康義上橋俊介谷 重紀元吉克幸岡村 敦三菱電機WBS2018-2
抄録 (和) 将来の無線通信の伝送帯域拡大実現に向けて,簡易な信号処理で,増幅器に起因する非線形歪みと,バンドパスフィルタなどの線形歪みを同時補償することが可能なシングルキャリア伝送用の受信機側での非線形等化方式を提案する.提案方式では,非線形等化方式として知られているVolterra 等化方式の推定すべき補償用フィルタ係数の数を削減するため,メモリ多項式に基づく非線形等化処理を導入する.既知パターンで線形等化部分の係数を最初に推定した後,判定指向型のLMS(Least Mean Square) アルゴリズムで線形・非線形補償用係数を自動推定する方式を適用することで,非線形歪み補償を実現する.APSK 変調方式を用いた計算機シミュレーションにより,線形・非線形歪みが混在する環境において,受信性能を改善できることを示す. 
(英) This paper presents a nonlinear equalization scheme for single carrier transmission in order to realize the wideband transmission of radio communication. We can compensate both the nonlinear distortion caused by an amplifier and the linear distortion derived from band pass filters by the proposed scheme. Our scheme introduces the nonlinear equalization scheme based on memory polynomial in order to reduce the number of filter coefficents which is required to estimate in Volterra equalizer. With the proposed scheme, we can obtain equalization output with the automatic estimation of the coefficients of linear and nonlinear filter by decision-directed LMS (Least Mean Square) algorithm after initial estimation of linear component with known symbols. The simulation result shows the improvement of receiver performance of APSK transmission in the environment which constains both linear and
nonlinear distortion.
キーワード (和) 適応等化器 / 非線形歪み / Volterraフィルタ / メモリ多項式 / LMSアルゴリズム / / /  
(英) Adaptive Equalizer / Nonlinear Distortion / Volterra Filter / Memory Polynomial / LMS Algorithm / / /  
文献情報 信学技報, vol. 118, no. 51, WBS2018-2, pp. 7-12, 2018年5月.
資料番号 WBS2018-2 
発行日 2018-05-17 (WBS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード WBS2018-2

研究会情報
研究会 SAT WBS  
開催期間 2018-05-24 - 2018-05-25 
開催地(和) 鹿児島大学 
開催地(英) Kagoshima University 
テーマ(和) 符号化、変復調・信号処理技術及び一般 
テーマ(英) Coding, Modulation, Signal processing and General 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 WBS 
会議コード 2018-05-SAT-WBS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 非線形歪みのあるシングルキャリア広帯域伝送に適用する適応等化方式 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Adaptive Equalization Scheme for Single Carrier Transmission with Nonlinear Distortion 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 適応等化器 / Adaptive Equalizer  
キーワード(2)(和/英) 非線形歪み / Nonlinear Distortion  
キーワード(3)(和/英) Volterraフィルタ / Volterra Filter  
キーワード(4)(和/英) メモリ多項式 / Memory Polynomial  
キーワード(5)(和/英) LMSアルゴリズム / LMS Algorithm  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 能田 康義 / Yasunori Nouda / ノウダ ヤスノリ
第1著者 所属(和/英) 三菱電機株式会社 (略称: 三菱電機)
Mitsubishi Electric Corporation (略称: Mitsubishi Electric Corp.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 上橋 俊介 / Shunsuke Uehashi / ウエハシ シュンスケ
第2著者 所属(和/英) 三菱電機株式会社 (略称: 三菱電機)
Mitsubishi Electric Corporation (略称: Mitsubishi Electric Corp.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 谷 重紀 / Shigenori Tani / タニ シゲノリ
第3著者 所属(和/英) 三菱電機株式会社 (略称: 三菱電機)
Mitsubishi Electric Corporation (略称: Mitsubishi Electric Corp.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 元吉 克幸 / Katsuyuki Motoyoshi / モトヨシ カツユキ
第4著者 所属(和/英) 三菱電機株式会社 (略称: 三菱電機)
Mitsubishi Electric Corporation (略称: Mitsubishi Electric Corp.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 岡村 敦 / Atsushi Okamura / オカムラ アツシ
第5著者 所属(和/英) 三菱電機株式会社 (略称: 三菱電機)
Mitsubishi Electric Corporation (略称: Mitsubishi Electric Corp.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第21著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第22著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第23著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第24著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第25著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第26著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第27著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第28著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第29著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第30著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第31著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第32著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第33著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第34著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第35著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第36著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2018-05-24 14:55:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 WBS 
資料番号 WBS2018-2 
巻番号(vol) vol.118 
号番号(no) no.51 
ページ範囲 pp.7-12 
ページ数
発行日 2018-05-17 (WBS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会