お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2018-06-17 13:00
接続と切断の物語生成技法
小野淳平デジタルアーツ仙台)・伊藤拓哉小方 孝岩手県立大TL2018-1
抄録 (和) 物語生成の技法を,事象どうしをスムーズに接続するための技法と,逆に事象のスムーズな流れに亀裂を入れ切断する技法とに分け,両者の関係によって物語生成が遂行されると考える.そして実際の物語生成システムの実装を通じて,これら双方のタイプの物語技法及びその関係について考察する. 
(英) In this paper, we divide narrative techniques into two groups of techniques for connecting events semantically and cutting the semantic sequence among events. Narrative generation is conducted based on both of the relationships. We consider both of the types of narrative techniques through narrative simulations by a narrative generation system.
キーワード (和) 物語生成 / 統合物語生成システム / 物語技法 / 接続 / 切断 / / /  
(英) Narrative Generation / Integrated Narrative Generation System / Narrative Techniques / Connection / Cutting / / /  
文献情報 信学技報, vol. 118, no. 99, TL2018-1, pp. 1-6, 2018年6月.
資料番号 TL2018-1 
発行日 2018-06-10 (TL) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード TL2018-1

研究会情報
研究会 TL  
開催期間 2018-06-17 - 2018-06-17 
開催地(和) 神戸学院大学ポートアイランドキャンパス 
開催地(英) Kobe Gakuin University (Port Island Campus) 
テーマ(和) 『時間経過の認知と表現』・『言語の教育・言語と教育』・『思考と言語一般』 
テーマ(英) "Cognition in Passage of Time and their Expression","Language Education, Language and Education,"Language and Thought" 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 TL 
会議コード 2018-06-TL 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 接続と切断の物語生成技法 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Narrative Techniques for Connecting and Cutting Events in a Story 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 物語生成 / Narrative Generation  
キーワード(2)(和/英) 統合物語生成システム / Integrated Narrative Generation System  
キーワード(3)(和/英) 物語技法 / Narrative Techniques  
キーワード(4)(和/英) 接続 / Connection  
キーワード(5)(和/英) 切断 / Cutting  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 小野 淳平 / Jumpei Ono / オノ ジュンペイ
第1著者 所属(和/英) 菅原学園専門学校デジタルアーツ仙台 (略称: デジタルアーツ仙台)
Vocational School of Digital Arts Sendai (略称: igital Arts Sendai)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 伊藤 拓哉 / Takuya Ito / イトウ タクヤ
第2著者 所属(和/英) 岩手県立大学 (略称: 岩手県立大)
Iwate Prefectural University (略称: Iwate Prefectural Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 小方 孝 / Takashi Ogata / オガタ タカシ
第3著者 所属(和/英) 岩手県立大学 (略称: 岩手県立大)
Iwate Prefectural University (略称: Iwate Prefectural Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2018-06-17 13:00:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 TL 
資料番号 TL2018-1 
巻番号(vol) vol.118 
号番号(no) no.99 
ページ範囲 pp.1-6 
ページ数
発行日 2018-06-10 (TL) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会