お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2018-12-07 10:30
[招待講演]Widely Tunable Lasers based on DFB array at FURUKAWA
Akihiko KasukawaTatsuro KurobeToshikazu MukaiharaFurukawa ElectricOPE2018-131 LQE2018-141 SIPH2018-47 エレソ技報アーカイブへのリンク:OPE2018-131 LQE2018-141
抄録 (和) 古河電工でのDFBレーザによる広帯域波長可変レーザについて報告する.高出力,狭線幅特性を実現した.同時に古河電工での半導体レーザの開発についても紹介する. 
(英) Widely tunable lasers (T-LD) had been developed for WDM CW light source during IT bubble since the system makers had to prepare all the channels as inventory such as 96 channels, which was a headache. System makers preferred DFB lasers since they had been qualified for telecommunication as signal sources both terrestrial and undersea usage, and ensured wavelength stability and reliability. We selected DFB lasers for T-LDs at Furukawa. Based on DFB lasers, we have developed T-LDs with high output power. To respond an emerging digital coherent communication systems, we have optimized T-LDs so that these LDs can achieve the narrow spectral linewidth. Our -ITLA (micro Integrable Tunable Laser Assembly, which includes driving control circuits compliant with OIF standard size, can achieve less than 300kHz of spectral linewidth with an coupled power of 16dBm. Since this kind of T-LDs have contained at least 12 DFB lasers monolithically integrated with MMI, SOA, we have succeeded in achieving high yield for mass production after lots of efforts for manufacturing these products. A narrow spectrum linewidth less than 100 kHz with an coupled power of 19dBm was achieved by introducing DR laser and AWG. Packaging technology is also important in terms of performance, reliability, mass production, since it contains some optical devices such as optical isolators, wavelength lockers inside. We also developed the way to fix these elements using UV based resin, which enable us to realize small size and low cost.
In this talk, we will present these activity, including history of laser development at FURUKAWA
キーワード (和) 高帯域波長可変レーザ / ディジタルコヒーレント光通信 / マイクロITLA / / / / /  
(英) Widely tunable lasers / digital coherent communication systems / micro-ITLA / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 118, no. 349, LQE2018-141, pp. 171-176, 2018年12月.
資料番号 LQE2018-141 
発行日 2018-11-29 (OPE, LQE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード OPE2018-131 LQE2018-141 SIPH2018-47 エレソ技報アーカイブへのリンク:OPE2018-131 LQE2018-141

研究会情報
研究会 LQE OPE SIPH  
開催期間 2018-12-06 - 2018-12-07 
開催地(和) 慶應義塾大学 
開催地(英) Keio University 
テーマ(和) Photonic Device Workshop (半導体レーザ関連技術, パッシブデバイス技術, シリコンフォトニクス) 
テーマ(英) Photonic Device Workshop 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 LQE 
会議コード 2018-12-LQE-OPE-SIPH 
本文の言語 英語 
タイトル(和)  
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Widely Tunable Lasers based on DFB array at FURUKAWA 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 高帯域波長可変レーザ / Widely tunable lasers  
キーワード(2)(和/英) ディジタルコヒーレント光通信 / digital coherent communication systems  
キーワード(3)(和/英) マイクロITLA / micro-ITLA  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 粕川 秋彦 / Akihiko Kasukawa / カスカワ アキヒコ
第1著者 所属(和/英) 古河電気工業株式会社 (略称: 古河電工)
Furukawa Electric Co., Ltd. (略称: Furukawa Electric)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 黒部 立郎 / Tatsuro Kurobe / クロベ タツロウ
第2著者 所属(和/英) 古河電気工業株式会社 (略称: 古河電工)
Furukawa Electric Co., Ltd. (略称: Furukawa Electric)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 向原 智一 / Toshikazu Mukaihara / ムカイハラ トシカズ
第3著者 所属(和/英) 古河電気工業株式会社 (略称: 古河電工)
Furukawa Electric Co., Ltd. (略称: Furukawa Electric)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2018-12-07 10:30:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 LQE 
資料番号 OPE2018-131, LQE2018-141, SIPH2018-47 
巻番号(vol) vol.118 
号番号(no) no.348(OPE), no.349(LQE) 
ページ範囲 pp.171-176 
ページ数
発行日 2018-11-29 (OPE, LQE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会