お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2018-12-08 13:40
技術体験における感性的親和性を持たせた無線LANアクセスポイントの評価
坂巻琴子岩舘武寛高橋晶子小林秀幸仙台高専ET2018-71
抄録 (和) 科学技術を学ぶことが楽しいと感じる 15 歳生徒の数が減少しており,科学技術の担い手を早い段階から育成する必要がある.そのため本研究では,小中学生に対して科学技術に親しみを持ってもらうため無線通信技術体験の場の提供を行う.しかし,使用する無線 LAN アクセスポイント(以下 AP)は無機質で,体験者にとって親しみやすいデザインではない.そこで,AP に技術体験への親和性を向上させることを目的として,AP にぬいぐるみをかぶせて外観を変化させる手法を提案する.技術体験において,本手法を適用した場合としない場合の 2 通りを体験してもらい,コミュニケーションロボットの動作印象モデルをもとに,どのような印象を受けるかアンケート調査を行った.その結果,親しみやすさに対して肯定的な評価は最大約 64 % 高くなり,否定的な評価は最大約 40 % 低くなった.したがって,本手法により,動作を伴わない無機質な物体においても外観の変化が親和性向上に有効であることを確認した. 
(英) The number of 15-year-old students who enjoy learning science and technology is decreasing, and it is necessary to train scientists and engineers at an early stage. We provide elementary and junior high school students with a wireless communication technology experience so that they can feel familiarity with science and technology. However, the wireless LAN access point (AP) to use is inhuman, not a design that is familiar to the testees. This paper proposes a method to change the appearance by covering the AP with a stuffed toy with the aim of improving the affinity for the technical experience to the AP. In the technical experience, we asked the testees to experience two ways: the way of applying this method and the way of not applying it, then based on the motion impression model of the communication robot, we conducted a questionnaire survey to see what kind of impression it would receive. As a result, positive evaluations for familiarity increased by up to about 64 %, while negative evaluations decreased by up to about 40 %. These results confirmed that the change in appearance is effective for improving affinity even for inorganic objects without movement.
キーワード (和) 無線通信技術体験 / 無線LANアクセスポイント / 位置推定 / 親しみやすさ / RSSI / ぬいぐるみ / 印象語 /  
(英) wireless communication technology experience / wireless LAN access point / position estimation / user familiarity / kansei affinity / RSSI / stuffed toy / impression words  
文献情報 信学技報, vol. 118, no. 351, ET2018-71, pp. 29-32, 2018年12月.
資料番号 ET2018-71 
発行日 2018-12-01 (ET) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ET2018-71

研究会情報
研究会 ET  
開催期間 2018-12-08 - 2018-12-08 
開催地(和) 長岡技術科学大学 
開催地(英) Nagaoka University of Technology 
テーマ(和) 教育・学習支援プラットフォームによるデータ活用/一般 
テーマ(英) Data Utilization by Education and Learning Support Platform, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ET 
会議コード 2018-12-ET 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 技術体験における感性的親和性を持たせた無線LANアクセスポイントの評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Evaluation of Wireless LAN Access Point with User Familiarity for Technical Experience 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 無線通信技術体験 / wireless communication technology experience  
キーワード(2)(和/英) 無線LANアクセスポイント / wireless LAN access point  
キーワード(3)(和/英) 位置推定 / position estimation  
キーワード(4)(和/英) 親しみやすさ / user familiarity  
キーワード(5)(和/英) RSSI / kansei affinity  
キーワード(6)(和/英) ぬいぐるみ / RSSI  
キーワード(7)(和/英) 印象語 / stuffed toy  
キーワード(8)(和/英) / impression words  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 坂巻 琴子 / Kotoko Sakamaki / サカマキ コトコ
第1著者 所属(和/英) 仙台高等専門学校 (略称: 仙台高専)
National Institute of Technology, Sendai College (略称: NIT, Sendai College)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 岩舘 武寛 / Takehiro Iwadate / イワダテ タケヒロ
第2著者 所属(和/英) 仙台高等専門学校 (略称: 仙台高専)
National Institute of Technology, Sendai College (略称: NIT, Sendai College)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 高橋 晶子 / Akiko Takahashi / タカハシ アキコ
第3著者 所属(和/英) 仙台高等専門学校 (略称: 仙台高専)
National Institute of Technology, Sendai College (略称: NIT, Sendai College)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 小林 秀幸 / Hideyuki Kobayashi / コバヤシ ヒデユキ
第4著者 所属(和/英) 仙台高等専門学校 (略称: 仙台高専)
National Institute of Technology, Sendai College (略称: NIT, Sendai College)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2018-12-08 13:40:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 ET 
資料番号 ET2018-71 
巻番号(vol) vol.118 
号番号(no) no.351 
ページ範囲 pp.29-32 
ページ数
発行日 2018-12-01 (ET) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会