講演抄録/キーワード |
講演名 |
2019-01-16 10:50
最適速度交通流モデルに基づく並列多段工程を有する生産ラインの分配パラメータ設計 ○佐野 徹・小西啓治(阪府大)・伊藤岳大・若山永哉(NEC) MSS2018-70 SS2018-41 |
抄録 |
(和) |
最近の「製品寿命の低下」「消費者ニーズの多様化」などに伴う需要の変化に対応する生産システムの構 築が望まれている.本報告では,最適速度交通流モデルに基づいた生産ラインモデル[Konishi, Eur. J. Oper. Res, 2010] を並列化ならびに多段化させたモデルを提案する.特に,並列工程間での製品生産量のバランスを決める分配 パラメータの設計指針を示す.この指針では周波数伝達関数とH∞ ノルムによる生産速度の評価に基づいて設計を行 う.その結果,生産ラインの停止を起こさず,工程全体の生産速度を高めることができる.さらに,この指針の有効 性を数値例で確認する. |
(英) |
Recently, there is a need to implement production systems which can adapt to changing demand. This report proposes a multi-stage parallel production line model, which is an extension of the previous model [Konishi, Eur. J. Oper. Res, 2010] based on an optimal velocity traffic model. In addition, the design procedure of the distri- bution ratio between two parallel processes is provided. The frequency domain analysis and H-infinity norm are used to design the distribution ratio. The production line with the designed ratio well can produce products efficiently without causing congestion and empty of products. The design procedure is verified by numerical examples. |
キーワード |
(和) |
交通流モデル / 生産ラインダイナミクス / 設備の故障 / H∞ ノルム / ロバスト性 / / / |
(英) |
optimal velocity traffic model / production system dynamics / equipment failure / H_inf norm / robustness / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 118, no. 384, MSS2018-70, pp. 85-90, 2019年1月. |
資料番号 |
MSS2018-70 |
発行日 |
2019-01-08 (MSS, SS) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
MSS2018-70 SS2018-41 |
|