お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2019-02-28 16:20
窒化ジルコニウム薄膜を用いた金属-絶縁-金属構造における電気伝導特性
北田秀樹佐藤 勝武山真弓北見工大CPM2018-111 エレソ技報アーカイブへのリンク:CPM2018-111
抄録 (和) 不揮発性メモリへ用いられる抵抗変化型メモリは, 2端子回路において多値機能と迷走電流を防止する整流機能が必要である.窒化ジルコニウム薄膜を用いた金属-絶縁膜構造における電気的特性において, Zr/Cu界面状態でのショットキー障壁形成の振る舞いを確認した.MIM構造に用いることで非対称性のI-V特性を有した整流機能として有効な特性が得られた.本報告では,金属銅との界面における障壁高さの違いと整流特性との関係性を議論する. 
(英) The rectification function to prevent a multivalued function and the snaking current in two-terminal operation is necessary for the resistive random access memory (ReRAM) used for the nonvolatile memory (NVM). In the electrical characterization on metal-insulation film structure that uses the nitride zirconium nitride (ZrNx) thin film, it was clarified to generate a Schottky barrier of different height in the thin film interface.
キーワード (和) ZrN / MIM / ショットキー障壁 / ReRAM / / / /  
(英) ZrN / MIM / Schottky barrier / ReRAM / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 118, no. 461, CPM2018-111, pp. 45-48, 2019年2月.
資料番号 CPM2018-111 
発行日 2019-02-21 (CPM) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CPM2018-111 エレソ技報アーカイブへのリンク:CPM2018-111

研究会情報
研究会 CPM  
開催期間 2019-02-28 - 2019-03-01 
開催地(和) 電通大 
開催地(英)  
テーマ(和) 若手ミーティング 
テーマ(英) Young Researcher's Conference 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CPM 
会議コード 2019-02-CPM 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 窒化ジルコニウム薄膜を用いた金属-絶縁-金属構造における電気伝導特性 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Electrical characterization of metal-insulator-metal stacked structure using ZrNx thin film 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ZrN / ZrN  
キーワード(2)(和/英) MIM / MIM  
キーワード(3)(和/英) ショットキー障壁 / Schottky barrier  
キーワード(4)(和/英) ReRAM / ReRAM  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 北田 秀樹 / Hideki Kitada / キタダ ヒデキ
第1著者 所属(和/英) 北見工業大学 (略称: 北見工大)
Kitami Institute of Technology (略称: Kitami Institute)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 佐藤 勝 / Masaru Sato / サトウ マサル
第2著者 所属(和/英) 北見工業大学 (略称: 北見工大)
Kitami Institute of Technology (略称: Kitami Institute)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 武山 真弓 / Mayumi Takeyama / タケヤマ マユミ
第3著者 所属(和/英) 北見工業大学 (略称: 北見工大)
Kitami Institute of Technology (略称: Kitami Institute)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2019-02-28 16:20:00 
発表時間 15分 
申込先研究会 CPM 
資料番号 CPM2018-111 
巻番号(vol) vol.118 
号番号(no) no.461 
ページ範囲 pp.45-48 
ページ数
発行日 2019-02-21 (CPM) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会