お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2019-03-06 11:20
高速鉄道車両内のミリ波AP配置手法の車両実験による評価
國澤良雄山口 明盧 鋒竹内和則新保宏之KDDI総合研究所SR2018-123
抄録 (和) 本稿では,高速鉄道車両の利用者に1Gbpsを超える伝送速度を提供するためのミリ波 AP配置法について,検討を行った結果を報告する.ミリ波を利用する場合,その伝搬特性から車内環境の変化(例:座席配置等の静的な配置や,乗客や荷台の荷物といった動的な変化)を考慮した,従来のWi-Fiと異なるAP配置法が必要になると考えられる。そこで,筆者らがこれまでに行った,様々なAPや乗客の配置のレイトレーショングシミュレーションにより高い伝送速度が得られていた2種類のAP配置について,実際の高速鉄道車両で乗客や荷物の配置を考慮した測定を行った.その結果,APを通路上の天井直下に配置する方法で,乗客や荷物の状況によらず,ほぼ全ての座席で1Gbpsを超える伝送速度となることが得られた.合わせて,今後のAP配置の検討に活用するため,レイトレーショングシミュレーションと実験結果との伝送速度差異について考察を行った. 
(英) This paper reports the investigation results of MmWave Access Points (MAPs) deployment method in order to provide exceeding 1 Gbps link throughput to the passengers sitting in the passenger car of a high speed train. In the case of mmWave, attention should be paid to the propagation characteristics of mmWave band as well as the condition changes inside the passenger car (such as the static allocation of passenger seats and the type of passenger car, and the dynamic change of the luggage on the luggage rack.), therefore MAPs allocation methods that are different to that of the traditional Wi-Fi should be considered. Up till now we have carried out Raytracing simulation for various MAPs allocation patterns and a variety of passenger usage scenarios. And we have carried out experiments using WiGig APs in a real vehicle taking consideration of the occupancy rate of passengers and allocation of luggage for two types of MAPs allocation patterns that can provide relatively higher link throughput according the results of the Ray-tracing simulation. The experiment results confirm that the MAPs allocation pattern with the MAPs attached to the ceiling at the center of the vehicular width along the aisle is possible to achieve Gbps level link throughput at almost all seats regardless of the posture of the passengers and luggage distribution. We also discussed the difference of link throughput between the Ray-tracing simulation and the experimental results in order to make efficient use of the MAPs allocation methods.
キーワード (和) ミリ波無線 / WiGig / 鉄道 / 車内 / 電波伝搬 / / /  
(英) mmWave / WiGig / High speed train / propagation / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 118, no. 475, SR2018-123, pp. 17-22, 2019年3月.
資料番号 SR2018-123 
発行日 2019-02-27 (SR) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SR2018-123

研究会情報
研究会 RCS SR SRW  
開催期間 2019-03-06 - 2019-03-08 
開催地(和) YRP 横須賀リサーチパーク 
開催地(英) YRP 
テーマ(和) 移動通信ワークショップ 
テーマ(英) Mobile Communication Workshop 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SR 
会議コード 2019-03-RCS-SR-SRW 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 高速鉄道車両内のミリ波AP配置手法の車両実験による評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) An Experimental Study of MmWave Access Points Allocation Patterns inside the Passenger Car of a High Speed Train 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ミリ波無線 / mmWave  
キーワード(2)(和/英) WiGig / WiGig  
キーワード(3)(和/英) 鉄道 / High speed train  
キーワード(4)(和/英) 車内 / propagation  
キーワード(5)(和/英) 電波伝搬 /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 國澤 良雄 / Yoshio Kunisawa / クニサワ ヨシオ
第1著者 所属(和/英) 株式会社 KDDI総合研究所 (略称: KDDI総合研究所)
KDDI Research, Inc. (略称: KDDI Research, Inc.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 山口 明 / Akira Yamaguchi / ヤマグチ アキラ
第2著者 所属(和/英) 株式会社 KDDI総合研究所 (略称: KDDI総合研究所)
KDDI Research, Inc. (略称: KDDI Research, Inc.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 盧 鋒 / Feng Lu / ル フェン
第3著者 所属(和/英) 株式会社 KDDI総合研究所 (略称: KDDI総合研究所)
KDDI Research, Inc. (略称: KDDI Research, Inc.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 竹内 和則 / Kazunori Takeuchi / タケウチ カズノリ
第4著者 所属(和/英) 株式会社 KDDI総合研究所 (略称: KDDI総合研究所)
KDDI Research, Inc. (略称: KDDI Research, Inc.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 新保 宏之 / Hiroyuki Shinbo / シンボ ヒロユキ
第5著者 所属(和/英) 株式会社 KDDI総合研究所 (略称: KDDI総合研究所)
KDDI Research, Inc. (略称: KDDI Research, Inc.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2019-03-06 11:20:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 SR 
資料番号 SR2018-123 
巻番号(vol) vol.118 
号番号(no) no.475 
ページ範囲 pp.17-22 
ページ数
発行日 2019-02-27 (SR) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会