お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2020-10-17 15:10
項目反応理論を用いた情報リテラシー教育の検証
大川内隆朗小林貴之毒島雄二田中絵里子日大ET2020-26
抄録 (和) 大学教育においては継続的な講義の改善活動が求められるが,その教育効果を測定するための方法や分析についての議論が行われることは少ない.授業の内容を変更すれば,教員はその変更に合わせた試験や課題の実施を行うので,過去の試験との平均点などを比較しても,それは直接的な教育効果の比較にはならない.本研究では,情報リテラシー科目についてTOEIC等に用いられる項目反応理論を利用した分析を行うことで,毎年入学してくる新しい学生に対して異なる試験を実施した場合でも,過去の講義と同じ指標で成果を測り,授業の改善活動の評価を行うことを試みた.その結果,過去に実施した試験内での各設問について,識別度・困難度を数値化した上で,受験者の能力値を同じ基準で計測するための試験を作成し,学内の情報リテラシー教育に対する検証へつなげるための示唆が得られた. 
(英) Continuous improvement activities of lectures are required in university education. However, there are few discussions on methods and analysis for measuring the educational effects. If lecturers change contents of their courses, they will coordinate exams and assignments according to the change. Therefore, comparing the average score with the value of the past exams does not mean an accurate comparison of the educational effects. In this study, we tried to evaluate the effects of improvement activities for an information literacy subject by analyzing with the item response theory (IRT) used in English language proficiency tests such as TOEIC. As a result, we were able to quantify the degree of discrimination and difficulty for each question in the past exams, develop a test for measuring the students’ information literacy ability and to suggest a method of verification for informatics education.
キーワード (和) 情報教育 / 情報リテラシー / 項目反応理論 / / / / /  
(英) Informatics Education / Information Literacy / Item Response Theory / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 120, no. 192, ET2020-26, pp. 24-27, 2020年10月.
資料番号 ET2020-26 
発行日 2020-10-10 (ET) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ET2020-26

研究会情報
研究会 ET  
開催期間 2020-10-17 - 2020-10-17 
開催地(和) オンライン開催 
開催地(英) Online 
テーマ(和) データサイエンス・情報教育/一般 
テーマ(英) Data Science and Information Education, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ET 
会議コード 2020-10-ET 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 項目反応理論を用いた情報リテラシー教育の検証 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Verification of Information Literacy Education Using Item Response Theory 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 情報教育 / Informatics Education  
キーワード(2)(和/英) 情報リテラシー / Information Literacy  
キーワード(3)(和/英) 項目反応理論 / Item Response Theory  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 大川内 隆朗 / Takaaki Ohkawauchi / オオカワウチ タカアキ
第1著者 所属(和/英) 日本大学 (略称: 日大)
Nihon University (略称: Nihon Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 小林 貴之 / Takayuki Kobayashi / コバヤシ タカユキ
第2著者 所属(和/英) 日本大学 (略称: 日大)
Nihon University (略称: Nihon Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 毒島 雄二 / Busujima Yuji / ブスジマ ユウジ
第3著者 所属(和/英) 日本大学 (略称: 日大)
Nihon University (略称: Nihon Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 田中 絵里子 / Eriko Tanaka / タナカ エリコ
第4著者 所属(和/英) 日本大学 (略称: 日大)
Nihon University (略称: Nihon Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2020-10-17 15:10:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 ET 
資料番号 ET2020-26 
巻番号(vol) vol.120 
号番号(no) no.192 
ページ範囲 pp.24-27 
ページ数
発行日 2020-10-10 (ET) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会