お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2020-12-10 13:25
デジタル画像を用いた高齢者の姿勢測定法の一般化に関する一考察
肥田光正九工大)・今岡真和中村美砂中尾英俊今井亮太田崎史江南 成吾河リハ大)・北川広大岡松将吾九工大)・大西忠輔城西国際大)・和田親宗九工大WIT2020-17
抄録 (和) 本研究では,専門家や高価な機器を必要としない高齢者の円背姿勢計測法を開発することを目指している.これまで我々は,デジタルカメラで撮影した高齢者の側面の顔画像から,マーカを用いずに円背の程度を推定する角度 (Caranio-Horizontal Angle in the Supine. CHAS) を算出することに成功した.今回は,CHASを用いて高齢者の姿勢を計測し,専門家と一般大学生の計測結果の信頼性を分析した.また,CHASの測定側を決定するために左右から撮影した画像から計測した結果の相関性を分析した.本研究の結果から,専門家と一般大学生のCHASは信頼性が高く,左右の計測結果は相関性が極めて高いことがわかったため,簡便に社会実装できる可能性が示唆された. 
(英) The development of a method for back posture measurement not requiring specialists or expensive equipment is vital for conducting research that targets the elderly in the community. We succeeded in calculating the angle for estimating thoracic kyphosis without using lateral image markers of an elderly’s face (cranio-horizontal angle in the supine; CHAS), which was taken using a digital camera. In this study, we first analyzed the correlation between the measurement results of CHAS images taken from the left and right sides and determined the measurement side. Next, we confirmed the CHAS reliability by comparing the results of experts and general university students. As a result, the reliability of the measurement results of experts and general university students was high, with high correlation between the left and right measurement results. Hence, it can be expected that measurement using CHAS will be generalized as a simple posture measurement method.
キーワード (和) 円背 / 頭蓋水平角 / 一般化 / / / / /  
(英) Thoracic kyphosis / Cranio-Horizontal Angle in the Supine / Generalization / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 120, no. 279, WIT2020-17, pp. 1-4, 2020年12月.
資料番号 WIT2020-17 
発行日 2020-12-02 (WIT) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード WIT2020-17

研究会情報
研究会 WIT HI-SIGACI  
開催期間 2020-12-09 - 2020-12-10 
開催地(和) オンライン開催 
開催地(英) Online 
テーマ(和) 個々のニーズに立脚した高齢者・障害者支援技術および一般 
テーマ(英) Well-being Information Technology 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 WIT 
会議コード 2020-12-WIT-SIGACI 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) デジタル画像を用いた高齢者の姿勢測定法の一般化に関する一考察 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Study on Generalization of Posture Measurement for the Elderly Using Digital Photography 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 円背 / Thoracic kyphosis  
キーワード(2)(和/英) 頭蓋水平角 / Cranio-Horizontal Angle in the Supine  
キーワード(3)(和/英) 一般化 / Generalization  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 肥田 光正 / Mitsumasa Hida / ヒダ ミツマサ
第1著者 所属(和/英) 九州工業大学大学院 (略称: 九工大)
Graduate School of Life Science and Systems Engineering Kyushu Institute of Technology (略称: Kyutech)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 今岡 真和 / Masakazu Imaoka / イマオカ マサカズ
第2著者 所属(和/英) 大阪河崎リハビリテーション大学 (略称: 河リハ大)
Osaka Kawasaki Rehabilitation University (略称: OKRU)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 中村 美砂 / Misa Nakamura / ナカムラ ミサ
第3著者 所属(和/英) 大阪河崎リハビリテーション大学 (略称: 河リハ大)
Osaka Kawasaki Rehabilitation University (略称: OKRU)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 中尾 英俊 / Hidetoshi Nakao / ナカオ ヒデトシ
第4著者 所属(和/英) 大阪河崎リハビリテーション大学 (略称: 河リハ大)
Osaka Kawasaki Rehabilitation University (略称: OKRU)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 今井 亮太 / Ryota Imai / イマイ リョウタ
第5著者 所属(和/英) 大阪河崎リハビリテーション大学 (略称: 河リハ大)
Osaka Kawasaki Rehabilitation University (略称: OKRU)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 田崎 史江 / Fumie Tazaki / タザキ フミエ
第6著者 所属(和/英) 大阪河崎リハビリテーション大学 (略称: 河リハ大)
Osaka Kawasaki Rehabilitation University (略称: OKRU)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 南 成吾 / Seigo Minami / ミナミ セイゴ
第7著者 所属(和/英) 大阪河崎リハビリテーション大学 (略称: 河リハ大)
Osaka Kawasaki Rehabilitation University (略称: OKRU)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) 北川 広大 / Kodai Kitagawa / キタガワ コウダイ
第8著者 所属(和/英) 九州工業大学大学院 (略称: 九工大)
Graduate School of Life Science and Systems Engineering Kyushu Institute of Technology (略称: Kyutech)
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) 岡松 将吾 / Shogo Okamatsu / オカマツ ショウゴ
第9著者 所属(和/英) 九州工業大学大学院 (略称: 九工大)
Graduate School of Life Science and Systems Engineering Kyushu Institute of Technology (略称: Kyutech)
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) 大西 忠輔 / Tadasuke Ohnishi / オオニシ タダスケ
第10著者 所属(和/英) 城西国際大学 (略称: 城西国際大)
Josai International University (略称: JIU)
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) 和田 親宗 / Chikamune Wada / ワダ チカムネ
第11著者 所属(和/英) 九州工業大学大学院 (略称: 九工大)
Graduate School of Life Science and Systems Engineering Kyushu Institute of Technology (略称: Kyutech)
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第21著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第22著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第23著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第24著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第25著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第26著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第27著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第28著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第29著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第30著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第31著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第32著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第33著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第34著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第35著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第36著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2020-12-10 13:25:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 WIT 
資料番号 WIT2020-17 
巻番号(vol) vol.120 
号番号(no) no.279 
ページ範囲 pp.1-4 
ページ数
発行日 2020-12-02 (WIT) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会