お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2020-12-14 16:20
収束超音波による脳血管関門の一時的開放への生理学的機序としての考察 ~ 膠芽腫の患部に確実に抗がん剤を送達するために ~
岡田一秀新東京医科大US2020-55
抄録 (和) 脳腫瘍の中でも、治癒率が低い膠芽腫の場合、血管側からBBB(脳血管関門)を通って、抗がん剤を脳側に送るために、マイクロバブルを静脈注射した上で、超音波をBBBに向かって照射するが、その脳血管関門を開くだけではなく、BBBは、乳酸やアミノ酸等の伝送経路であるため、一定時間が過ぎれば、それら重要物質が外に漏れず、BBBを元の閉塞した状態に戻しておいてやる必要性がある。
それに合致した、BBBのTJ(タイトジャンクション)への開閉のし方のプロトコルを議論する。 
(英) In case of one of serious brain tumour, glioblastoma whose cure rate is pretty low,
the promising therapy is to pass the anti-tumour drug from blood side to the brain side,
by irradiating ultrasound to BBB attached with the blood vessel in which microbubbles are filled by the intravenous injection prior to its therapy, to open TJ (tight junction) of BBB.
But BBB is the important path which transmit the lactate and the amino acid to the whole body. So it must be closed as soon as the said drug cross BBB. So, In this study how to open/ close BBB physically and concretely is discussed.
キーワード (和) 神経膠腫 / 膠芽腫 / 収束超音波 / 脳血管関門 / タイトジャンクション / 微少泡 / 静脈注射 /  
(英) glicoma / glioblastoma / HIFU / BBB / Tight Junction / microbubble / intravenous injection /  
文献情報 信学技報, vol. 120, no. 295, US2020-55, pp. 28-33, 2020年12月.
資料番号 US2020-55 
発行日 2020-12-07 (US) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード US2020-55

研究会情報
研究会 US  
開催期間 2020-12-14 - 2020-12-14 
開催地(和) オンライン開催 
開催地(英) Online 
テーマ(和) 強力超音波、一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 US 
会議コード 2020-12-US 
本文の言語 英語(日本語タイトルあり) 
タイトル(和) 収束超音波による脳血管関門の一時的開放への生理学的機序としての考察 
サブタイトル(和) 膠芽腫の患部に確実に抗がん剤を送達するために 
タイトル(英) The physiological protocol of temporary BBB opening by High Intensity Ultrasound 
サブタイトル(英) To deliver the anti-cancer drug to the affected area of glioblastoma smoothly 
キーワード(1)(和/英) 神経膠腫 / glicoma  
キーワード(2)(和/英) 膠芽腫 / glioblastoma  
キーワード(3)(和/英) 収束超音波 / HIFU  
キーワード(4)(和/英) 脳血管関門 / BBB  
キーワード(5)(和/英) タイトジャンクション / Tight Junction  
キーワード(6)(和/英) 微少泡 / microbubble  
キーワード(7)(和/英) 静脈注射 / intravenous injection  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 岡田 一秀 / Kazuhide Okada / オカダ カズヒデ
第1著者 所属(和/英) 新東京医科大学 (略称: 新東京医科大)
New Tokyo Medical College (略称: NTMC)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第21著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第22著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第23著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第24著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第25著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第26著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第27著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第28著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第29著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第30著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第31著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第32著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第33著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第34著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第35著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第36著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2020-12-14 16:20:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 US 
資料番号 US2020-55 
巻番号(vol) vol.120 
号番号(no) no.295 
ページ範囲 pp.28-33 
ページ数
発行日 2020-12-07 (US) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会