お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2021-01-29 13:50
ウマ中足骨炎症検出のためのAxial Transmission法の開発
宮下和輝見崎貴史高田峰聖同志社大)・千葉 恒長崎大)・三田宇宙田村周久JRA総研)・松川真美同志社大US2020-58
抄録 (和) 競走馬にとって骨の炎症の評価は非常に重要である.ただしヒトの骨診断のように X 線法を用いた診断は容易ではない.そこで,安全で安価な超音波法の開発が期待されている.超音波法の一つにAxial Transmission(AT)法がある.AT法の多くは,First Arriving Signal(FAS)で評価しているが,FASは表面形状の影響をうけるため正確な音速を測定できない可能性がある.そのため本研究では横波に注目し,シミュレーションにより骨評価の可能性を検討した.最初に,High Resolution-peripheral Quantitative CT(HR-pQCT)データと実験的に測定した骨中縦波音速を用いて3次元ウマ炎症骨の不均質・異方性モデルを作成した.そして,骨膜炎を有するウマ脚骨中の超音波伝搬を理解するために弾性有限差分時間領域(FDTD)法を用いて,モデル内での音波伝搬をシミュレーションした. その結果,AT法では形状によりみかけの縦波音速は大きく変化するが横波音速に及ぼす影響は小さく, in vivoで評価できる可能性が示唆された. 
(英) Evaluation of bone inflammation is very important for racehorses. The present mainstream of bone evaluation is X-ray techniques, which however are difficult to diagnose large animals. Therefore, development of safe and inexpensive quantitative ultrasound (QUS) techniques is expected. One of the QUS methods, the Axial Transmission (AT) technique, can evaluate the cortical bone in vivo. The AT technique mostly measures the First Arriving Signal (FAS) which is a leaky longitudinal wave from the bone surface. However, FAS velocity is highly dependent on the cortical bone thickness and the surface shape. Therefore, we next focused on the shear wave. At first, an equine bone with periostitis was modeled using High Resolution-peripheral Quantitative CT (HR-pQCT) data and wave velocities in the axial direction which were measured by the ultrasonic pulse technique in the MHz range. Sound propagation in the 3D heterogeneous and anisotropic model was simulated using the elastic finite-difference time-domain (FDTD) method. The observed shear wave velocity was not strongly affected by the bone thickness and surface shape. These results show that the AT technique may be convenient for in vivo evaluation.
キーワード (和) ウマ皮質骨 / 横波音速 / AT法 / FDTD法 / / / /  
(英) Equine cortical bone / Shear wave velocity / AT technique / FDTD method / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 120, no. 355, US2020-58, pp. 3-8, 2021年1月.
資料番号 US2020-58 
発行日 2021-01-22 (US) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード US2020-58

研究会情報
研究会 US  
開催期間 2021-01-29 - 2021-01-29 
開催地(和) オンライン開催 
開催地(英) Online 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 US 
会議コード 2021-01-US 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) ウマ中足骨炎症検出のためのAxial Transmission法の開発 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Development of Axial Transmission technique for the evaluation of equine metacarpal bone 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ウマ皮質骨 / Equine cortical bone  
キーワード(2)(和/英) 横波音速 / Shear wave velocity  
キーワード(3)(和/英) AT法 / AT technique  
キーワード(4)(和/英) FDTD法 / FDTD method  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 宮下 和輝 / Kazuki Miyashita / ミヤシタ カズキ
第1著者 所属(和/英) 同志社大学 (略称: 同志社大)
Doshisha University (略称: Doshisha Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 見崎 貴史 / Takashi Misaki / ミサキ タカシ
第2著者 所属(和/英) 同志社大学 (略称: 同志社大)
Doshisha University (略称: Doshisha Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 高田 峰聖 / Mineaki Takata / タカタ ミネアキ
第3著者 所属(和/英) 同志社大学 (略称: 同志社大)
Doshisha University (略称: Doshisha Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 千葉 恒 / Ko Chiba / チバ コウ
第4著者 所属(和/英) 長崎大学 (略称: 長崎大)
Nagasaki University (略称: Nagasaki Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 三田 宇宙 / Hiroshi Mita / ミタ ヒロシ
第5著者 所属(和/英) JRA 競走馬総合研究所 (略称: JRA総研)
JRA Equine Research Institute (略称: JRA)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 田村 周久 / Norihisa Tamura / タムラ ノリヒサ
第6著者 所属(和/英) JRA 競走馬総合研究所 (略称: JRA総研)
JRA Equine Research Institute (略称: JRA)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 松川 真美 / Mami Matsukawa / マツカワ マミ
第7著者 所属(和/英) 同志社大学 (略称: 同志社大)
Doshisha University (略称: Doshisha Univ.)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2021-01-29 13:50:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 US 
資料番号 US2020-58 
巻番号(vol) vol.120 
号番号(no) no.355 
ページ範囲 pp.3-8 
ページ数
発行日 2021-01-22 (US) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会