講演抄録/キーワード |
講演名 |
2021-03-03 14:40
個別化医療のためのhERGチャネル薬物副作用センサの構築 ○渡辺恭也・横田澪央・加藤美生・佐藤まどか・但木大介・小宮麻希・山本英明(東北大)・庭野道夫(東北福祉大)・平野愛弓(東北大) CPM2020-72 エレソ技報アーカイブへのリンク:CPM2020-72 |
抄録 |
(和) |
細胞膜でのイオン流入を制御するイオンチャネルは、生体情報伝達における重要な膜タンパク質である。心筋のK+チャネルであるhERGチャネルは、薬剤によって副作用的に阻害され不整脈などの異常を引き起こすことが知られている。本研究ではこのhERGチャネルに注目し、人工脂質膜にhERGチャネルを包埋した再構成系を用いて、薬物副作用センサの構築を目指した。今回はその結果と個別化医療への展開性について報告する。 |
(英) |
Ion channels regulate ion permeation through cell membranes, of which function is very important to control bioelectric signals in vivo. The hERG channel, a potassium channel in cardiomyocites, has been reported to be inhibited by drugs, which sometimes causes lethal arrhythmia. In this study, we focused on evaluation of drug side-effects on the hERG channels based on a reconstitution system in which the hERG channel was embedded in an artificial bilayer lipid membrane (BLM). |
キーワード |
(和) |
半導体微細加工 / イオンチャネル / 脂質二分子膜 / 無細胞合成系 / 薬物副作用 / / / |
(英) |
Semiconductor microfabrication / Ion channel / Bilayer lipid membrane / Cell-free expression system / Drug side-effect / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 120, no. 408, CPM2020-72, pp. 62-63, 2021年3月. |
資料番号 |
CPM2020-72 |
発行日 |
2021-02-24 (CPM) |
ISSN |
Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
CPM2020-72 エレソ技報アーカイブへのリンク:CPM2020-72 |