講演抄録/キーワード |
講演名 |
2021-03-04 10:15
チップペア符号を用いた同期光符号分割多元接続方式の誤り率特性 ○松嶋智子・山嵜彰一郎・小野恭平(職能開発大) IT2020-114 ISEC2020-44 WBS2020-33 |
抄録 |
(和) |
本研究では,シグネチャ符号としてチップペア符号を用いる同期光符号分割多元接続(code-division multiple access: CDMA)方式の誤り率特性を評価する.チップペア符号は,一般化拡張プライム系列符号(generalized modified prime sequence code: GMPSC)の一種で,任意の拡大体GF($p^m$)から構成され,GMPSCと同じパラメータを有する.チップペア符号と適切な干渉除去方式を用いた同期光CDMAは,一般のGMPSCを用いた光CDMAでは除去することができない干渉光,すなわち$p$チップ単位で強度変動する干渉光を完全に除去する.現実の通信環境では,干渉光強度が時間とともに連続的に変動することが想定される.本研究は,干渉光強度が連続的に変動する通信環境におけるチップペア符号の誤り率特性を明らかにすることを目的とし,一例として強度が正弦波状に周期変動する干渉光を仮定して計算機シミュレーションにより誤り率特性を評価する.その結果,正弦波状の干渉光に対して,チップペア符号の誤り率特性は従来のGMPSCの誤り率特性より優れていることを示す. |
(英) |
This paper investigates the bit error rate performance of synchronous optical code-division multiple access (CDMA) using chip-pair codes. The class of chip-pair codes is a proper subset of the class of generalized modified prime sequence codes (GMPSCs). The chip pair codes are constructed from any extension fields GF($p^m$), where $p$ is a prime number and $m$ is a positive integer. Optical CDMA systems with chip-pair codes remove optical interference (e.g., background light) whose intensity varies by shorter blocks with a length of $p$, while those with GMPSCs remove optical interference whose intensity varies by longer blocks with a length of $p^m$. Present paper investigates the bit error rate performances of optical CDMA with chip-pair codes under the condition that the intensity of the interference light varies continuously. It is shown that the bit error rate performances for chip-pair codes are better than those for the original GMPSCs when there exists a continuously and periodically varying interference light. |
キーワード |
(和) |
光符号分割多元接続 / 一般化拡張プライム系列符号 / チップペア符号 / 干渉光 / 背景光 / / / |
(英) |
optical CDMA / generalized modified prime sequence code / chip-pair code / optical interference / background light / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 120, no. 410, IT2020-114, pp. 13-18, 2021年3月. |
資料番号 |
IT2020-114 |
発行日 |
2021-02-25 (IT, ISEC, WBS) |
ISSN |
Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
IT2020-114 ISEC2020-44 WBS2020-33 |
研究会情報 |
研究会 |
WBS IT ISEC |
開催期間 |
2021-03-04 - 2021-03-05 |
開催地(和) |
オンライン開催 |
開催地(英) |
Online |
テーマ(和) |
WBS・IT・ISEC合同研究会 |
テーマ(英) |
Joint Meeting of WBS, IT, and ISEC |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
IT |
会議コード |
2021-03-WBS-IT-ISEC |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
チップペア符号を用いた同期光符号分割多元接続方式の誤り率特性 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Error Performances of Synchronous Optical Code-Division Multiple Access Schemes Using Chip-Pair Codes |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
光符号分割多元接続 / optical CDMA |
キーワード(2)(和/英) |
一般化拡張プライム系列符号 / generalized modified prime sequence code |
キーワード(3)(和/英) |
チップペア符号 / chip-pair code |
キーワード(4)(和/英) |
干渉光 / optical interference |
キーワード(5)(和/英) |
背景光 / background light |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
松嶋 智子 / Tomoko K. Matsushima / マツシマ トモコ |
第1著者 所属(和/英) |
職業能力開発総合大学校 (略称: 職能開発大)
Polytechnic University (略称: Polytechnic Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
山嵜 彰一郎 / Shoichiro Yamasaki / ヤマサキ ショウイチロウ |
第2著者 所属(和/英) |
職業能力開発総合大学校 (略称: 職能開発大)
Polytechnic University (略称: Polytechnic Univ.) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
小野 恭平 / Kyohei Ono / オノ キョウヘイ |
第3著者 所属(和/英) |
職業能力開発総合大学校 (略称: 職能開発大)
Polytechnic University (略称: Polytechnic Univ.) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2021-03-04 10:15:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
IT |
資料番号 |
IT2020-114, ISEC2020-44, WBS2020-33 |
巻番号(vol) |
vol.120 |
号番号(no) |
no.410(IT), no.411(ISEC), no.412(WBS) |
ページ範囲 |
pp.13-18 |
ページ数 |
6 |
発行日 |
2021-02-25 (IT, ISEC, WBS) |
|