お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2021-06-01 14:30
レーザ網膜投影を用いて板書情報の視認を支援する弱視向き電子白板の検討
巽 久行堀江則之筑波技大)・村井保之日本薬科大)・小林 真筑波技大WIT2021-7
抄録 (和) 学校での学習における弱視学生の2つの大きな視行動のうち,教科書を読むことは眼を極端に接近させることや,拡大読書器やルーペで教科書を拡大することで可能となるが,文字や図が書かれた黒板の板書を読むことは困難な状況にある.本研究は,我々が行ってきた電子白板を用いた弱視学生の教育支援に,最近開発された網膜上に照射画像を直接投影できるレーザ網膜走査技術を用いることで,電子白板の板書情報を加工することなしに,弱視学生自身が最も視認しやすい視覚情報で提示することを目的としている.具体的には晴眼学生と弱視学生を区別することなしに,電子白板による臨場感のある一斉授業を行うことで合理的配慮に基づく集団教育を目指す.また,電子白板を用いた板書情報は,学生のパソコンやタブレットなどに配信できることから,コロナ禍における遠隔授業にも適している.本研究で目標とする弱視向きの電子白板システムは,弱視学生が視認したい画像情報を拡大提示する機能,視野障害がある弱視学生の視点を誘導して画像情報を視野内に提示する機能,さらには,板書環境に応じて視認時の白黒反転やコントラストを変化できる機能,などを有するものである. 
(英) Of the two major visual behaviors for low vision students in school learning, reading a textbook is possible by bringing their eyes extremely close or by enlarging the textbook using a magnified reading machine or a magnifying glass, but reading a blackboard on which letters or figures are written is to be in a difficult situation. The purpose of this study is to use the recently developed laser retina imaging technology that can project images directly onto the retina of low vision students, in addition to the educational support using an interactive whiteboard that we have provided so far. As a result, the information displayed on the interactive whiteboard can be presented in the most visible state for low vision students without any modification so that they can see it. Specifically, we aim for group education based on reasonable accommodation by conducting realistic simultaneous classes using an interactive whiteboard without distinguishing between sighted students and low vision ones. Furthermore, since the information on interactive whiteboard can be distributed to students' personal computers or tablets, it is also suitable for distance learning in coronavirus crisis. The interactive whiteboard system for low vision students in this study aims to have the following three functions: (1) A function that enlarges and presents the information that they want to see, (2) A function that guides their viewpoint and presents the information within the visible field when they have visual field impairment, (3) A function that can invert black and white or change contrast for the information according to the viewing environment.
キーワード (和) 弱視 / 視認 / レーザ網膜投影 / 電子白板 / 合理的配慮 / / /  
(英) Low vision / Visibility / Laser retina imaging / Interactive whiteboard / Reasonable accommodation / / /  
文献情報 信学技報, vol. 121, no. 52, WIT2021-7, pp. 32-37, 2021年6月.
資料番号 WIT2021-7 
発行日 2021-05-25 (WIT) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード WIT2021-7

研究会情報
研究会 WIT  
開催期間 2021-06-01 - 2021-06-01 
開催地(和) オンライン開催 
開催地(英) Online 
テーマ(和) 福祉情報工学、一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 WIT 
会議コード 2021-06-WIT 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) レーザ網膜投影を用いて板書情報の視認を支援する弱視向き電子白板の検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) An examination of interactive whiteboard for low vision that supports visual recognition of board information using laser retina imaging 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 弱視 / Low vision  
キーワード(2)(和/英) 視認 / Visibility  
キーワード(3)(和/英) レーザ網膜投影 / Laser retina imaging  
キーワード(4)(和/英) 電子白板 / Interactive whiteboard  
キーワード(5)(和/英) 合理的配慮 / Reasonable accommodation  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 巽 久行 / Hisayuki Tatsumi / タツミ ヒサユキ
第1著者 所属(和/英) 筑波技術大学 (略称: 筑波技大)
Tsukuba University of Technology (略称: Tsukuba Univ. of Tech.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 堀江 則之 / Noriyuki Horie / ホリエ ノリユキ
第2著者 所属(和/英) 筑波技術大学 (略称: 筑波技大)
Tsukuba University of Technology (略称: Tsukuba Univ. of Tech.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 村井 保之 / Yasuyuki Murai / ムライ ヤスユキ
第3著者 所属(和/英) 日本薬科大学 (略称: 日本薬科大)
Nihon Pharmaceutical University (略称: Nihon Pharma. Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 小林 真 / Makoto Kobayashi / コバヤシ マコト
第4著者 所属(和/英) 筑波技術大学 (略称: 筑波技大)
Tsukuba University of Technology (略称: Tsukuba Univ. of Tech.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2021-06-01 14:30:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 WIT 
資料番号 WIT2021-7 
巻番号(vol) vol.121 
号番号(no) no.52 
ページ範囲 pp.32-37 
ページ数
発行日 2021-05-25 (WIT) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会