講演抄録/キーワード |
講演名 |
2021-06-05 13:35
高校生向けオンラインPythonプログラミング講座における傾向分析 ○小酒井亮太・小林敏樹・渡邊裕司(名古屋市大) ET2021-2 |
抄録 |
(和) |
本研究では,2020年12月19日に高校生23名を対象にZoomを用いて行ったオンラインPythonプログラミング講座におけるプログラムコードとアンケート結果を分析する.各生徒は自宅などからGoogle Colaboratoryを使い事前に配付された課題(課題数は全部で135問)のプログラムを当日に入力した.そのプログラムをGoogleドライブ上に記録することで講師と共有した.入力されたプログラムの正誤傾向の類似性分析を行い,受講者をクラスタリングした.また,各受講者の正答率とアンケート回答におけるカテゴリ分析には,,コンジョイント分析と数量化3類を行った.その結果として,受講者がいくつかのクラスタに分かれ,正答率が各アンケート回答と関係することが分かった. |
(英) |
In this study, we analyze the program codes and the results of a questionnaire in an online Python programming course using Zoom conducted on December 19, 2020 for 23 high school students. Each student entered programs of assignments (total of 135 assignments) distributed in advance using Google Colaboratory from home. The programs were shared with the instructor by recording on Google Drive. We performed a similarity analysis of the correctness tendency of the programs and clustered the participants. In addition, conjoint analysis and quantification type 3 were performed for the category analysis in the correct answer rate of each participant and the questionnaire response. As a result, we found that the participants were divided into several clusters and the correct answer rate was related to each questionnaire response. |
キーワード |
(和) |
プログラミング教育 / 高校生 / Python / オンライン授業 / / / / |
(英) |
/ / / / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 121, no. 57, ET2021-2, pp. 7-12, 2021年6月. |
資料番号 |
ET2021-2 |
発行日 |
2021-05-29 (ET) |
ISSN |
Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
ET2021-2 |