講演抄録/キーワード |
講演名 |
2021-08-31 14:50
コヒーレントPONシステムの下り伝送を対象とした電力適応IQ多重16QAM方式の評価 ○稲垣瑞樹(香川大)・松本怜典(産総研)・小玉崇宏(香川大) PN2021-24 |
抄録 |
(和) |
QAM変調を用いたコヒーレントPONシステムの下り伝送において,I軸,Q軸の情報をそれぞれ別々のONUに割り当てるIQ多重を適用した場合,OLTから近いONUに対して過剰な電力を割り当てることになる.距離差をもつ2つのONUペアに対してIQ軸それぞれに最適な電力を割り当てる適応IQ多重方式を適用した.受信側のデジタル信号処理では,周波数オフセット補償としてFFTベース,キャリア位相同期としてPLLベースのアルゴリズムを用いた.本稿では,各ONU間の距離差が50kmの条件においてIQインバランスした電力適応IQ多重16QAM信号を用いることで,従来のIQバランスしたIQ多重16QAM信号と比較し2.7dBの消費電力改善を達成できることをシミュレーションにより示した. |
(英) |
In the downlink transmission of a coherent PON system using QAM modulation, when IQ multiplexing, which allocates I-axis and Q-axis information to different ONUs, is applied, excess power is distributed to ONUs close to the OLT. We used the adaptive IQ multiplexing method, allocating the optimum power to each IQ axis for two ONU pairs with a distance difference. In the digital signal processing on the receiving side, an FFT-based algorithm was used for frequency offset compensation, and a PLL-based algorithm was used for carrier phase synchronization. In this paper, we numerically show 2.7 dB power efficiency improvement compared to conventional 16QAM signal by using the adaptive IQ multiplexed 16QAM signal in the case of the 50 km difference between two ONUs. |
キーワード |
(和) |
デジタルコヒーレント光通信 / 光受動型ネットワーク / 16値直交振幅変調 / / / / / |
(英) |
Digital coherent optical transmission / passive optical network (PON) / 16-ary quadrature amplitude modulation (16QAM) / / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 121, no. 165, PN2021-24, pp. 69-73, 2021年8月. |
資料番号 |
PN2021-24 |
発行日 |
2021-08-23 (PN) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
PN2021-24 |